だんだん暖かくなってきて、春を感じる季節になってきましたね! 春といえば新しいことも沢山始まる季節。イメチェンをしに、美容院に足を運ぶ人も多いのではないでしょうか?
さて今回はそんな美容院あるあるを見ていきます! 「春だし、カットやカラーをしに行きたいな」と思ってる皆さん、ぜひご覧ください♪
カラーもカットも楽しみすぎ! 美容院あるある10選
■大幅イメチェンの時、とにかく優柔不断になりがち
普段はしてこなかったカラーに挑戦するとき、今まで伸ばしてきた髪をバッサリ切るとき。大幅イメチェンの時はとにかく悩んで友達に相談しがち。「切ろうか悩んでるんだよね…いや、でもやっぱり…」をエンドレスリピート。「この話、先週も聞いたんだけど?」って思ってもどうか許してね…!
■なんなら美容院でも悩む
でもこのイメチェン話、友達に話しまくったところで解決しないんです。
「友達に相談→でもやっぱプロにも相談しとく?」の流れで決定を後回しにしがち。毎度相談に乗ってくれる美容師さん、ありがとう(泣)
■カット中の髪の毛、ちょうどかゆい所に落ちがち
顔に不意に落ちてくるカット後の髪の毛。あの子たち、「払いづらい×猛烈に気になる箇所」に着地しません? もはや意志がある。
■初カラー、初ブリーチ緊張しがち
「ブリーチって染みるのかな」「髪染めたらどんどんバサバサになってく?」「思ったより濃く色入っちゃったらどうしよう!」などなど、悩みはとにかく尽きません。
悩みまくって、ガッチガチに緊張したまま挑戦するのもいい思い出です♡
■放置されてる時のビジュ、気になる
ブリーチして色を抜いてる時間、カラーを入れてる時間、シャンプーから帰ってきた時のタオルを巻いてる時間。全部ビジュがとにかく気になる。
目の前の鏡が追い打ちをかけてくる瞬間でも、我に返るのはNGです!
■シャンプー台でされる質問、全部「大丈夫です」で返す
「お力加減大丈夫ですかー?」
「お痒みあるところありませんかー?」
この質問、毎回「大丈夫です〜」って答えてる気がする。いつも心地良すぎるシャンプー時間をありがとうございます!!
■2人がかりでドライヤーしてもらう時、そわそわしがち
早く乾かすためだってわかってても、やっぱり2人がかりだとちょっと「こんなに姫扱いしていただいて、いいんでしょうか」とソワソワ! こんな至れり尽くせり、中々経験できないですもんね!
■イメチェン後のみんなの反応を思ってニマニマ
ヘアスタイルを変えた後の友達の反応って大事! 新鮮な反応を期待して、美容院にいるときからニヤニヤしちゃいます。
■「眉毛の色、変えてくればよかったな」って後悔しがち
これはハイトーンあるあるかも? 明るい髪に仕上がると、いつも通りの暗い眉毛が浮いて気になっちゃうことも。「せっかくなら、染めるより前に眉毛も脱色してくればよかったー!!」ってなる。取り急ぎ、ちょっと明るめの眉マスカラを買ってどうにかする。
■仕上げてもらった時のうるさら感最強すぎ
美容師さんに仕上げてもらった髪の毛のさらさら感、ほんとに半端なくないですか? 髪が必要以上にうるうるしてる気がするし、さらさらもしてるし…。トリートメントをメニューに入れていなくても別人のよう。
ブローの段階でほんとに違う、全然違う! でも大体次の日にはこうなりがち↓
■ただ、そのセットは99.9%自分じゃ再現できない
あの最強の自分を再現したいのに、ブローひとつとっても、「昨日の自分はどこへ…?」状態になりがち。うるうる×ぷるぷる×さらさらな自分の髪、忘れられないです…。
今回は「美容院あるある」をお届けしました! 「あるある!」「わかる~!」となったものはありましたか?
カットにしろ、カラーにしろ、気分を大幅に変えてくれる美容院。皆さんもこの春、新しい自分に出会いに美容院に行ってみてはいかが? (おだかれん)
あわせて読みたい