ひとクセ小物が好き♡アパレルディレクターのバッグの中身は?【CanCam it girlバッグの中身①】

井手美希さんのリアルバッグの中身をのぞき見!

CanCam誌面やCanCam.jpにたびたび登場し、最新ファッションや話題のコスメなど、リアルなおしゃれトレンド発信を一緒に盛り上げてくれている専属読者モデル“CanCam it girl ”たち。今回は4人のit girlに協力してもらい、バッグの中身を徹底調査! 

第1回目は、felicitaのディレクターとしても活躍する現役音大生・井手美希さんが登場♪ 抜け感たっぷりのカジュアルファッションに身を包んだ美希さんのバッグやその中身をさっそくのぞいてみましょう!

井手美希さんのプロフィール

Myバッグは…ディレクターを務めている“Felicita”のレザーバッグ

ぽてっとした形がお気に入りの“Felicita”のバッグは、広めの底マチ設計で見た目以上に大容量だから、荷物が多い日にも活躍。どんなコーデにも馴染みつつほどよくアクセントを加えてくれるマスタードイエローは、他ではあまり見かけない絶妙な色合いがかわいいんです!


肩がこりやすいので、バッグは手で持つようにしているので、余計にこれぐらいの小さめサイズがマスト! このバッグ、実はショルダーストラップもついた2way設計なのですが、使わないので外してしまっています。

モノトーンでまとめたカジュアルコーデには、秋らしさも感じるマスタードイエローの差し色バッグでこなれ感を演出。シャツ×きれいめバッグのきちんと感で、スニーカースタイルもきれいめな印象に。

バッグの中身は少量派。入らないアイテムは手持ちで!

1 Wpc.IZAの雨天兼用傘

主に日傘として愛用しているこの傘は、100%のUVカット遮熱遮光生地なので、あると涼しさが全然違うんです! ずっと日陰にいるのと一緒なので、日差しが強い日は特に助かっています。雨の日ももちろん使えるので、お天気が変わりやすい今あると心強いアイテム。男女兼用で使えるシンプルな黒地なのもお気に入りです。

2. 無印良品のハンディファン

一番最近購入した無印良品のハンディファンは、コンパクトなサイズ感がお気に入り。

バッグには入らないので、持ち手にストラップでつけて持ち歩いています! バッグの外側に引っ掛けることで、扇風機を探したり片付ける手間がいらず、信号待ちなど使いたい時にさっと使えるのも◎。同じく手持ちで持ち歩いている日傘もセットで使えば、気温が高い日もかなり快適に過ごすことができてオススメです。

3 Lakaのリップ

よくLakaのリップは、すぐに使えるようにポーチの中に入れずそのままバッグにIN! しっかりとした発色と、落ちにくいリップティントでありながら乾燥せず水を含んだようなツヤっとした仕上がりにしてくれるところがお気に入り。これだけあればメイクがキマるので、荷物を減らしたい日にはポーチは持ち歩かずメイク直しはこのリップだけに絞っています。

4 財布

地元のショッピングモールで高校生の時に購入して、6年ぐらい愛用しているアイテム。カラフルな色合いと個性的なデザインに惹かれました! お財布など小物は派手なものが好みなので、買い換えるとしても柄がついていたり、華やかなデザインを選びたいです♪ とはいえ、
汚れがあまりつかないのでまだまだこのお財布が活躍しれくれそうです。

5 数珠

大学1年生の時に、親が持たせてくれた数珠。ご利益があるなどは聞いていないのですが、「めっちゃ高かったんだからちゃんと持ち歩いてよ〜!」と言われたので
お守りとして持ち歩いています(笑)


実はたまたま持っていない時に事故にあったことがあって、怪我はなかったのですが「持っていなかったからだ…!」という気がして、それからはきちんと持ち歩くようにしています。地元から離れている今、これがあることで親が守ってくれている気がするのも心強いですね。バッグも、この数珠が入るサイズがマストです!

6 iPhone&ケース

3ヶ月前ぐらいにInstagramでたまたま見つけて購入したスマホケースは、ひとつひとつ受注生産で作られているハンドメイドの一点もの! チューリップをイメージしたデザインは、甘すぎず独創的な雰囲気がツボでした!
写真を撮る時のアプリは「BeautyCam」がイチオシ! 画質が悪くならずしっかり盛れるうえに、フィルターの種類も豊富でAIイラストにしてくれたりと、触っているだけでも楽しめます。「Meitu」も同じようにAIのイラストや似顔絵が作れたり、画質の悪い画像をきれいに修正してくれるのでオススメです。

7 Aesopの巾着

ポーチを持たないことが多いですが、持ち物が多い日にはイソップでもらった巾着をメイク入れに。インド綿100%ならではの独特の風合いと香りもたまらないんです…♡ 生地が柔らかくほどよく薄いので、バッグの中でかさばらないところもお気に入りです。

8 モバイルバッテリー

できるだけ小さいモバイルバッテリーを探して、コネクター内蔵型をセレクト。コードを持ち歩かなくていいから、バッグの中でもたつかずつけたまま持ち歩きやすいところが好ポイント。大容量ではないですが、1回以上フル充電することができるので日常使いする分には充分なうえに軽いので気軽に持ち歩けるのも嬉しい!

9 AirPods

バッグに入っているものの中で一番お気に入りなのがこのAirpods! ケースはまだ「これ!」というものに出会えていないのでそのまま使っています。実はこのAirPodsは2台目。その前に持っていたものは、夜つけたまま寝ていたら朝つけているのを忘れてしまって…。そのままお手洗いにぽろっと。気付いた時にはもう流してしまって救えなかったので、泣く泣く新しいものを買いました。
最近はSPICY CHOCOLATEの『ずっと』という曲がお気に入り! 恋をしている時に聞いてほしい曲です♡ 落ち込んでいる時にはGReeeeNの『遥か』が沁みる…! 元気が出てきてモチベーションを上げたい時にはYUIの『HELLO』がかわいくてオススメです♪

10 自宅の鍵

自宅の鍵はシンプルなキーホルダーんにつける派。チェーンが切れたらそのまま次のものを連結させて使っていたら、気付けばこの長さに。今鍵がついているリングは切れることはなさそうですが、ここまできたら思い出として残していきたいですね(笑)

11 dazzlinのパスケース

プレゼントでもらった“dazzlin”のバッグについていたパスケース。

よく使うSuicaやアルバイト先の入館証を入れて、お財布とはわけて持ち歩いています。バッグを変えてもこのパスケースだけは変えずに持ち歩いるので角がスレてきてしまいましたが、大好きな友達からプレゼントなのでできるだけ長く使えたら嬉しいです!

必須アイテムばかりですというバッグの中身は、小さめバッグに収まる量でありながら美希さんの個性が垣間見えるものばかり♡ 使わないショルダーストラップを取ってしまったり、バッグに入りきらないものは手に持つという潔さも見習いたいですね!

次回は、CanCam it girlの雨宮凛々子さんのミニマルなバッグの中身を紹介します! お楽しみに。

井出美希(CanCam it girl)
国立音楽大学に通いながらBEAMSでアルバイト勤務。身長160cm。最近は香りもの集めにどハマり中で好きな匂いは柑橘系一択! 将来の夢はアナウンサーで憧れは先輩の加藤綾子さん。Instagram:@mikiiiiiiigram
撮影/石山貴史 構成/久保 葵