「諂う」読めますか?大人なら一度は聞いたことがある日本語です

普段なにげなく使っている言葉でも、漢字表記だとさっぱり読めないことがあります。たとえば、「而も」「乙張り」「悄気る」などは、音で聞けば誰もが知っているおなじみの日本語なんです。
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズから、本日のお題はこちら!

「諂う」
また難しそうな字が出てきたな〜と思ってしまうかもしれませんが、こちらも読み方を聞けば誰もが知っている日本語です♪ いったい何と読むのでしょうか?

■ここでヒント!

読み方を推理するヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「諂う」の意味は次のとおりです。

「人の気に入るように振る舞う。また、お世辞を言う。おもねる。追従(ついしょう)する。」

どちらかといえばネガティブな意味で使われる言葉なのだな、と想像できますね。会話や文章では、「上司に諂う」とか、「媚び諂う」といった使われ方が一般的です。

なんとなく「アレかな?」と頭に浮かんだ方も多いのではないでしょうか? ということで、この辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら♪

「諂う」の読み方、正解は「へつらう」でした!
媚びへつらう、という言い回しはあなたもきっと聞いたことがあるはず。あの「へつらう」は、こんな漢字を持つ言葉だったのですね。

CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新中♪ なにげなく使っている日本語がちょっと楽しく思えてくるかも。他の問題もどんどん解いてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる?漢字クイズ記事一覧はコチラ