ケバくならない!ぱっちり二重さんが本当に盛れるアイメイクの最適解

淡シャドウって本当に盛れる?二重幅“広め”さんのメイクテクニック

「濃いアイシャドウじゃないと目元がぼやけそう…」なんて思っていませんか? 実は、淡い発色で目元を引き立てるのが、今っぽい盛りの新常識!二重幅のタイプ別に、アイシャドウと塗り方の最適解をご紹介。今回は、二重幅“広め”さん向けのメイクテクニックです。

★二重幅“狭め”さんはこちらから

メイクに挑戦したのは、二重幅“広め”の伏屋璃乃さん(CanCam it girl ICONS)

\ナチュラルメイクでも華やか!/

二重幅“広め”さんってこんな人!

  • 高発色なものはケバく見える
  • 大粒のラメを塗るとギャルっぽくなる

二重幅“広め”は、繊細パール×淡ピンクでヌーディに盛る!

\ツヤ感のあるパールと透けるピンクで、さりげない色気を感じるまなざしに/

二重幅が広いとまぶたが見える面積が増えるため、強い色をのせると盛りすぎに見えてしまうことも。透けるようなピンクとパールのツヤで、ナチュラルを意識するのがポイント。淡い色でも目の印象がはっきり残るので、ぼやけずに洒落た抜け感に。

ブラウス¥5,940(アンティローザ〈Unitage〉)、ピアス¥16,500(Jouete)、チョーカー¥3,630・リング¥3,300(SUSU PRESS〈Danae∴>)

イチ推しはこれ!

ほのかなツヤを宿すサテン質感。やわらかさも与えつつ、品のある目元に。
シャネル レ キャトル オンブル ブトン 209 ¥11,880(数量限定品)

HOW TO

①アイシャドウの★のライトピンクを上まぶた全体に広げる。ピンクのニュアンスをつけるようにふわっと。

②♥のピーチピンクを二重幅に重ねて、上に向かってぼかしてグラデーションに。2色のピンクで奥行きを与えて。

③♣のベージュを下まぶたの目頭から黒目の外側の縁あたりまで入れる。ハイライト効果で目元を明るく。

④◆のブラウンを下まぶたの目尻の三角ゾーンに入れる。目尻にほんのり重さを与えつつ自然に締める。


今GETしたい♡ 最新淡シャドウリスト、塗ってみた!

人気ブランドたちのイチ推し淡シャドウをピックアップ。実際に目元に塗布した仕上がりをチェックして、お気に入りを見つけて♡

二重幅“広め”さん向け「繊細パール×淡ピンク」

【A】KATE

\目元にほんのり熱を帯びたようなまなざしに/

目元に溶け込むチェリーブラウン。重ねてもにごらない色設計。
カネボウ化粧品 ケイト メロウブラウンアイズ EX-2 ¥1,320(編集部調べ/数量限定品)

【B】Naturaglace

\まぶたに溶け込むようになじむ優しい発色/

透明感のある発色で、くすみがちな目元に明るさと立体感を与える。
ナチュラグラッセ カラーアイズN 04 ¥4,400

【C】Pyt

\ふわっとマット質感でナチュラルな仕上がり/

くすんだピンクとブラウンをかけ合わせたミュートカラー。
Pyt ニンチ アイパレット 02 ¥2,200

【D】ETVOS

\シアーな発色でさりげなく偏光パールがきらめく/

美容オイルを閉じ込めたしっとり質感のパウダー。
エトヴォス ミネラルクラッシィシャドー シフォンアンサンブル ¥4,620(限定品)

【E】JILL STUART Beauty

\白みがかったピンクモーヴで儚げなムードに/

華やかな目元に仕上がるピンクモーヴ。
ジルスチュアート ビューティ ブルームクチュール アイズ ガーランドウィズユー 29 ¥6,380(限定品)
CanCam2025年10月号「『濃くないのになぜか盛れてる人』の美容メソッド」より
撮影/千鶴(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/阿部絵莉香 モデル/伏屋璃乃(CanCam it girl ICONS) 構成/小嶋明恵 WEB構成/齋藤奈々
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。商品についての問い合わせ先は、こちらから。