リア充アピール?と疑われやすい要注意趣味って!?

趣味にハマるのは、日々を充実させるとても良いこと。でも、その趣味って本当に好きなことですか?

FacebookなどのSNSでリア充アピールするためだけにやってませんか? そして無理に友達を巻き込んだりしてませんか?

『Oggi』11月号では、そんな迷惑な「ハマリゴト」を4パターン、事例も含めてご紹介。あなたの周りに、こんな人いませんか?

e6fc6ea504c7d5039c2bf21dd5961920_s

◆道連れ系
「周囲にはひとり旅が趣味と豪語している親友。その割に私を毎回誘ってくる。ひとりで行け、ひとりで」(28歳・金融)

いますいます。趣味はできるだけ、ひとりで成立することにしましょう。そうでなければ長続きせず、多趣味なのか無趣味なのか、よくわからない人になってしまいますよ……!

◆受け売りうんちく系
「急にハマり出した釣りの話を延々と語る友だち。しかも釣り好きオヤジから聞いた話の受け売り。なんか浅いし、こっちは興味ゼロなのに……」(35歳・飲食業)

こういうタイプは、形から入ることが多い気がします。始めたからにはその道のプロぶらないと! という気持ちがビシビシ伝わってくるやつですね。怖い怖い……。

◆Facebook用いいね!系
「コンフィチュール作り始めました! 的な、オシャレ女子アピール目的の趣味ばかりの友人。しかも長続きしない。ただのジャムじゃんと思う」(30歳・受付)

これは多いですね! よく見かけます。料理教室に通ってみたり、運動を始めてみたり、ものづくりを始めたり……そういう人の投稿を見ていると、毎回違うことをしているので、充実はしていそうだなと思いつつも、なんだかもやっとします。

◆巻き込み系
「バレエを始めた友達が自分の発表会に誘ってくれる。正直、アラサーのド素人のバレエなぞ観たかない」(31歳・営業)

これは迷惑! 友達なので断りづらいですしね……。道連れ系に似ていますが、「一緒に楽しもう!」というよりも「充実している私を知って!」という印象ですね。趣味は自分が楽しむためのことなのに、人に認められて成立するのはつらいと思います……。

 

皆さんの周りに当てはまる人はいましたか? 私は「あー、いるいる」と思ってしまいました。一緒に楽しめる人と共有するのはいいですが、無理に誰かと共有しようとするのは、良くないですよね。そして、周りに当てはまる人がいるかどうか以上に、自分がこういったことをしていないか、振り返ってみることも非常に大事です……!(鈴木 梢)

Oggi2014年11月号表紙(『Oggi』2014年11月号)

【あわせて読みたい】

※「プレゼントブス」がやりがちな、迷惑&うれしくない贈り物の特徴7パターン【前編】

※「プレゼントブス」がやりがちな、迷惑&うれしくない贈り物の特徴7パターン【後編】

※【松本モテ道】これは嫌われる!映画デートで絶対NG行動5つ

※恐怖!マウンティング女のセリフがどれも怖すぎる件