「スマホブス」が急増中!しかめ面で前傾姿勢がシワやたるみの原因

朝起きて夜寝るまで、片時も離れず私のそばにいてくれる素敵なパートナー。それは……スマートフォン♪ なんて言ってる場合ではありません! ブルーライトによる健康問題も取りざたされていますが、実は、美容面でも恐ろしい現象が!!

『Oggi』4月号の「スマホブス」という言葉に、思わず“ドキッ”! 皆さんも、スマホの画面に集中しすぎて、無意識のうちにひどい顔になっていませんか?

「スマホブス」が急増中!しかめ面で前傾姿勢がシワやたるみの原因

「スマホを見るときの前傾姿勢は、口角を下げて顔をたるませ、眼精疲労で目まわりが緊張して、顔はくすんで険しい表情に。そういった症状を感じても、スマホが原因だと気づいていない人が多数」とは、独自のメソッドを確率したゴッドハンド、STYLE Mの村木宏衣先生。

とはいえ、スマホを手放すことなんて到底無理。であれば、顔や体をほぐしたり、シワやたるみに負けない肌作りが大切!

ほうれい線や、目もとのくすみ・クマ、二重あご&首のシワなど、加齢によるエイジング悩みを、スマホ症候群が加速させているかも……と自覚症状がある方は、それぞれの肌悩みに特化した化粧品を使って今すぐケアを。

ところで、「スマホブス」&「スマホ症候群」を食い止めるには、首のコリを解消することが先決! 首まわりには体や肌に影響する管や筋肉が集中していて、ここが固まるとむくみやたるみ、クマ、スマホ症候群の症状とされる肩こりや首の痛みの原因になります。

ゴッドハンド村木先生が提唱する“ほぐし”ワザで、「スマホブス」にならないために、首のこりを解消しましょう!

「スマホブス」が急増中!しかめ面で前傾姿勢がシワやたるみの原因

(1)鎖骨の“うんうん&いやいや”を5回×2セット

鎖骨の内側に圧をかけたまま、左右に小さくスライド。特に痛かった部分を押し、縦に“うんうん”、横に“いやいや”を5回×2セット行い、こりをほぐします。

(2)首の“うんうん&いやいや”を5回×2セット

親指以外の指で首の後ろの骨を、親指は首の筋肉の下のほうをとらえて、小さく“うんうん”と“いやいや”を。親指を上へずらして繰り返します。これも5回×2セット。

 

この写真を撮っている最中、モデルを務めたスタッフは「痛い」を連発……。相当凝っていた様子。皆さんも「スマホブス」にならないよう、ご注意を!(さとうのりこ)

Oggi2014年4月号表紙

(『Oggi』2014年4月号)

 

【あわせて読みたい】

※スマホが原因!?縦&下向きの「不幸ジワ」を消す方法

※増税前に買うべき「アンチエイジングコスメ」を美容のプロに聞きました!

※花粉症でも簡単に盛れる「マスクメイク」をお教えします!

※顔より年齢が出る「手」はモデル有村実樹の5か条に学べ!