「はくし」じゃないよ。「臼歯」正しく読めますか?

「はくし」じゃないよ。「臼歯」正しく読めますか?


よく見かけるけど読めない日本語ってありませんか?

たとえば、駐車場の看板に書かれた「月極」

ビル街でちょこちょこ見かける「定礎」

100均で見かける「不織布」や、ビジネスで使う「何卒」など。

そんな、読めそうで意外と読めない漢字をご紹介する、日本語クイズのコーナー。本日のお題はコチラです!

臼歯

「臼歯」

この言葉、歯科検診や歯医者さんなどで一度は見かけたことがあるはず。あなたは正しく読めていますか?

「しろば」とか「はくば」ではありません。「臼」という漢字は、白と似ていますがよく見ると違う文字です。

 

■ここでヒント!

 

小学館デジタル大辞泉で、言葉の意味を調べてみましょう。「臼歯」とは、次のような意味です。

 

「哺乳類の歯のうち、奥に生えている歯。犬歯の隣に並ぶ前臼歯(小臼歯)とその奥の後臼歯(大臼歯)とがある。狭義には、乳歯を生じない後臼歯をさす。人間では表面が比較的平らな臼状をしている。おくば。うすば。」

 

人間をはじめとする哺乳類の奥歯を表す言葉、「臼歯」。その正しい読み方はというと……? 早速正解を見てみましょう!

 

■正解は……コチラ!

 

臼歯の読み方

 

「臼歯」の読み方は、「きゅうし」でした♪

「臼」は餅つきなどで使う「うす」を意味する文字で、「うす」だけでなく「きゅう」とも読みます。人間の奥歯って、そういえばよく見ると臼の形に似ていますよね。

 

CanCam.jpの日本語クイズは毎朝6時に更新中です。明日も遊びに来てくださいね♪

(豊島オリカ)

 

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★足のあの部分を指す漢字。「踝」って、正しく読めますか?

>CanCam.jp TOPにもどる