【浴衣】ひとりでできる帯の結び方

【浴衣】ひとりでできる帯の結び方

着付けができたら次は帯の結び方を伝授します!

もっともポピュラーな文庫結びと、その簡単アレンジ版、花文庫を紹介します!

 

準備するもの

半幅帯
帯板


①「て」の長さを決める

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

 

  1. まず「て(最初に帯びに巻く方)」の長さを決めます。約50㎝程とりましょう。
  2. そのては表に出したい柄が見えるように半分に折ります。
  3. 輪が左側にくるように、「て」は肩にかけておきます。
  4. ての折り目(写真右手の位置)を支点に、帯を広げます。

②帯を巻く

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 体を時計回りに回転させながら帯を胴に巻き付けていきます。帯を回すと脚に巻き付いてしまうので要注意。
  2. 帯の上線が、胸下にくるのが目安です。
  3. 2周巻いて「たれ(ての反対側)」を残し、右脇からおへそのあたりまで、写真の様に折っておきます。

③「たれ」に「て」を重ねて、締める

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 上にある「て」を下にある「たれ」にかぶせて、下から通してギュッと結びます。
  2. 左右に引っぱるようにしてください。すると十分に締まります。

④結び目を縦にし、下にある「たれ」を開いておく

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 締めたあとは、結び目を上にあった「て」を上に、下にあった「たれ」を下に回します。
  2. こうすることでよりきつく結び目がしまります。
  3. 下にある「たれ」の根本を広げると、次の工程がよりきれいに!

⑤肩幅の広さ(=リボンの大きさになる)に合わせて「たれ」を折り込んでいく

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. リボンの羽根の長さはだいたい肩幅と同じにします。
  2. その幅を目安に「たれ」を結び目近くまで折っていきます。
  3. 折ったら結び目と重ねておきます。

⑥羽根をふた山に折る

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 一度、帯幅の中心を山折りにします。
  2. 次に、両脇を谷折りにし、写真のようにひだをつくります。

⑦「て」を下ろして、下から通して結んでいく

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 肩にかけている「て」を下におろします。
  2. 羽根の中心を通るように下から通します。
  3. 上から「て」を引き抜いたら、「て」の先を帯と着物の間に通します。帯からはみ出た分は、折って帯と着物の間にしまいます。

⑧結び目の形を整えたら完成!

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 羽根の両端を引っぱって、左右の羽根の長さが同じ長さになるようにします。
  2. 羽根の角度もお好みで、背中に沿わせたり、背中から立たせたり自由に調節してください。

⑧帯を90度ずつ時計回りに回す

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 一気に回そうとせず、一度めは右の脇にくるように回しましょう。
  2. 再度、時計回りに90度回すとちょうど結び目が真ん中にきます。

⑩帯板を入れる

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  1. 縦に帯板を入れてから回すようにすると入れやすいです。

 


これで完成!

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

後ろ姿もはんなり、きれい!

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

ちょっとアレンジを加えたいときは、⑤のたたみ方を蛇腹にするだけ!

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単

  • ⑤のたたみ方を蛇腹折りに変えます。裏地も見えてきました。
  • ⑥~⑩と同様に締めて行きます。

花文庫の完成! 羽根が左右に増えて華やかさが際立ちます!

浴衣,帯,着付け,文庫結び,花文庫,簡単


【まとめ】

いかがでしたか? 帯の結び方は意外に自由です。あなたもお気に入りの結び方を見つけて、挑戦してみてくださいね!

★浴衣の着付け方はこちら

〝嵐山よしむら〟の浴衣¥26,000・〝アールユー〟の半幅帯¥7,800・〝撫松庵〟の下駄¥8,800(マルイ)、その他スタイリスト私物
撮影/石山貴史 スタイリスト/西田慶子 構成/竹村草太