TikTokの層再生回数、60億回超え! 注目の8人組アイドルグループがCanCam8月号に初登場♡ かわいいだけじゃないプライベートビューティ事情を深掘りします! グループのコンセプトである「KAWAII MAKER」として、かわいいを常に保って発信する8人の美容のこだわりをチェック!
Contents
今世界を席巻中! CUTIE STREETって?
古澤里紗
明るく人懐っこいファッションリーダー
佐野愛花
表現力とハッピーオーラで見ている人を笑顔に♡
板倉可奈
センスのよさとキレのあるダンスで魅了!
増田彩乃
透き通る歌声を持つ面白ムードメーカー
川本笑瑠
アイドル力バツグンで常に笑顔の元気っコ
梅田みゆ
熊本訛りや動きがかわいい愛され系♡
真鍋凪咲
透明感と安定したパフォーマンスが話題
桜庭遥花
わたあめボイスの癒やし系末っ子
Q1.美容で極めていることは?
古澤里紗:メイク落とし
「メイクしている時間が長い分、毎日帰ったらすぐに落とす! コットンを使って優しく丁寧に、を心がけています」
佐野愛花:水をたくさん飲むこと
「水が好きで1日2ℓは平気で飲んじゃいます(笑)。朝は白湯で冷え性対策も」
板倉可奈:汚れをしっかり落とす!
「毛穴レスが美肌の条件だと思うので、クレンジングや洗顔は毛穴ケアに特化したものを選ぶように」
増田彩乃:毎日の入浴
「熱めの43℃のお風呂で1時間くらい全身浴。遠征先のホテルでも炭酸系の入浴剤を入れて、しっかり汗をかいてむくみを取って寝ます」
川本笑瑠:まつげケア
「長いまつげがチャームポイントでほめられることも多いので、まつげ美容液を毎日欠かさず塗ります」
梅田みゆ:スキンケア
「その日の肌のコンディションに合わせて選んでいます」
真鍋凪咲:保湿
「かなり乾燥しやすいタイプなので、高保湿タイプのものを愛用。美容情報はSNSやメンバーに聞くことが多いです」
桜庭遥花:毎日の入浴
「炭酸系の入浴剤を使って、その日のむくみと疲れは取ってから寝るようにしています」
Q2.普段のヘアメイクのこだわりは?
古澤里紗:束間まつげ
「マスカラを直塗りではなく、ピンセットに取って毛先をつまみながら塗るのがポイント」
佐野愛花:長めのアイラインと涙袋
「求心顔のバランスを取るため目尻は長めに、涙袋はぷっくりさせてベビーフェイスに♪」
板倉可奈:トーンアップする肌作り
「ブルー系の下地を使ってくすみを飛ばしています。ぷっくりした涙袋と束感まつげも最近お気に入り♪」
増田彩乃:涙袋
「ピンクのシャドウを涙袋の中心にしっかりめにのせるのが好き♡」
川本笑瑠:繊細なラメメイク
「青みピンク系の細かいラメシャドウが好き。お気に入りのアイシャドウパレットはかなちゃんとおそろいです♪」
梅田みゆ:涙袋
「笑った状態でできた涙袋の影を丸くなるように強調して描いています」
真鍋凪咲:まつげ命!
「まつげを酷使しがちなので、最近はつけまつげで美まつげをキープ。前髪も色々と試してベストを研究中です」
桜庭遥花:目の下の粘膜ピンク
「目が印象的に見えるよう、目の下全体に入れるのがポイント」
Q3.盛れる顔を作る必需品は?
古澤里紗:ニュアンスブラックマスカラ
「束感まつげの必需品!ほんのりパープルの入った優しい黒がかわいい♡」
佐野愛花:パールベージュの涙袋ペンシル
「涙袋全体にのせるだけで立体感が出るパールベージュペンシルがマスト。さらに、中央にピンクラメをのせるのが好き♪」
板倉可奈:ピンク系アイシャドウ
「青みからコーラル、繊細なラメ系まで10色入ったピンクシャドウパレットをヘビロテ中。衣装がかわいい系なので、ライブでの鉄板♪」
増田彩乃:ピンクの濃淡2色チーク
「目のすぐ下に横広めに入れると余白が埋まるしバランスもよく。鼻先にも入れるとうさぎみたいでかわいくなれます♡」
川本笑瑠:ミルキーピンクチーク
「肌なじみがよくふわふわのほっぺになれるので、よく使っています♡」
梅田みゆ:ピンクのツヤティント
「お気に入りすぎて、人生で初めてリピート買い! 透け感ある発色やぷるぷるになるところもお気に入り♡
真鍋凪咲:青みピンクチーク
これまではチークが得意じゃなかったのですが、顔に透明感が出るし、濃く重ねても派手になりすぎないのでお気に入り♡」
桜庭遥花:青みピンクチーク
「オンオフ変わらず、目の下にしっかりめに入れるのがお気に入りです♡」
Q4.夏でもくずれないヘアメイクテクは?
古澤里紗:くずれない下地を仕込んで、ファンデを薄めにして、メイクキープミストを上からかける!
佐野愛花:パウダーでさらさらにする!
「前髪をのりでおでこにくっつけるので、おでこをさらさらにして取れにくくするのと、目尻のアイラインもよれにくくするため目周りにもパウダーをON」
板倉可奈:キープミストとヘアスプレー
「髪はどんなに激しく動いてもくずれないくらいたっぷり振りかけます!」
増田彩乃:おでこのパウダー
「前髪がかなり大事なので、汗をかいてもべたっとしないようにおでこにパウダーを仕込んでます」
川本笑瑠:皮脂くずれ防止下地を使う
「髪はヘアスプレーでしっかり固めるのみです(笑)」
梅田みゆ:皮脂くずれ防止下地を使うこと
「おでこやこめかみ部分、鼻など、汗をかいてよれやすい箇所に部分的に使用。ライブのときの必需品です!」
真鍋凪咲:保湿下地+クッションファンデ
「SNSで見た組み合わせを試したらいい感じ! 乾燥くずれが気になるので、保湿下地は必須です」
桜庭遥花:ヘアスプレー
「髪はしっかり固める!夏のライブは今年が初めてなので、メイクキープミストも使って乗り切りたいです」
Q5.この夏したいメイクは?
古澤里紗:キラキラメイク
「夏は外での写真も増えると思うので、顔がキラキラしているほうが写真映えしそう♪」
佐野愛花:ツヤツヤのヘルシーメイク
「普段はナチュラルめなので、韓国の俳優さんみたいな濡れツヤメイクに挑戦してみたい♡」
板倉可奈:透明感&ツヤメイク
「ハイライトやグロスを使ったり、ツヤ感で立体感と透明感を出したり、涼しげな顔にしたいな」
増田彩乃:オレンジやコーラル系メイク
「ブルベ冬なので憧れる♡ オレンジのクリームチークをのせて、ひまわり畑に行きたいな」
川本笑瑠:ピンクのワントーンメイク
「今回の撮影はオレンジのワントーンだったけど、ピンクも挑戦したいな」
梅田みゆ:青みピンクメイク
「普段使っているのはコーラルピンク系なので、青みも挑戦してみたい! 浴衣を着て花火大会に行きたいです♪」
真鍋凪咲:ピンクメイク
「いつも爽やかな感じやクール系が多いので、やわらかなピンク系が気になります♪」
桜庭遥花:シアーリップメイク
「涼しげな透け感ある発色のリップをつけて、お祭りに行きたい♪」
Q6.透明感をキープする秘訣は?
古澤里紗:ビタミンCとマグネシウムのサプリを飲む
「サプリに加え毎日のシートマスクもマスト。夏はスキンケアを美白系にチェンジ。ビタミン系のスキンケアを使った翌日は、ほめられる率も高め♡」
佐野愛花:UVカット100%の日傘と炭酸風呂
「焼けやすいので、焼けないような肌作りを徹底。代謝促進のために、保湿効果もある炭酸タブレットを入れての入浴も欠かせません」
板倉可奈:365日パックとボディクリームがマスト!
「美白効果のある成分の入ったパックとボディクリームを愛用。日焼け止めもマストです」
増田彩乃:日傘とビタミンC
「日傘を持ち歩くのはもちろん、ビタミンCのサプリを飲んでいます。インナードライ気味なので美顔器を使って浸透力を上げるのと、グルタチオン配合のパックがお気に入り」
川本笑瑠:ビタミンCのサプリとミストスプレー
「乾燥肌なので、オイルインのミストスプレーを頻繁に振りかけて、お水も2ℓは飲むように。大事な日の前はママと岩盤浴に行ってたっぷり汗をかきます」
梅田みゆ:ビタミンCのサプリと日焼け止め
「外からのケアより内側のケアを意識。顔には1年中日焼け止めを塗っています」
真鍋凪咲:トーンアップ日焼け止め
「高校生の頃から同じ、みずみずしいテクスチャーの日焼け止めを愛用中!」
桜庭遥花:夏でも長袖を着る
「アームカバーをつけたり、ロングボトムをはいたり、露出は最小限に。あとは毎日メイク落としをすること! 積み重ねが大事」
撮影/神戸健太郎(人物)、河野 望(静物) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/佐藤ありさ、佐藤愛梨、濱渦桃菜、松丸知世、淡田百花(GIGGLE) 撮影協力/渡辺奈穂、浜崎真衣 構成/田中涼子 WEB構成/齋藤奈々