溺れる夢のスピリチュアルな意味【夢占い】海や川などの場所やシーン別に暗示を解説

頼るものも支えもなく、自力で問題を乗り越えなければならない状況でよく見る夢、それが溺れる夢です。この夢は特に愛情への渇望や精神的な不安定さを示している場合が多いでしょう。

(c)shutterstock.com

不安定な心が求めているのは、包み込むような温かい愛情。自分の存在を肯定し、親のように守ってくれる誰かの存在を欲しているのかもしれません。しかし、実際には自力で問題を解決するための力と材料はすでにあなたの中に備わっています。本当に必要なのは、それを活用するための自信を取り戻すことだけなのです。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。
新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心

【状況別】溺れる夢

溺れて助けられる夢

気づきや変化を予感させる夢です。心を揺さぶるような出来事が近づいている暗示で、環境の変化に応じてあなたの役割や居場所も変化するでしょう。決断に迷う瞬間があるかもしれませんが、才能を認めてくれる人から人生を切り開くためのヒントを得られる可能性があります。転機はすぐそこまで迫っています。

溺れている人を助ける夢

良い面と悪い面が混ざった夢です。他人の失敗を補う必要がある状況になるかもしれません。あなたの過失ではないものの、指示不足を責められる可能性があります。その際は言い訳せずにすぐに対処することが肝心です。軌道修正ができるので焦らず対応すれば問題ありません。自分の考えを押し付けない姿勢で臨むことで幸運が引き寄せられるでしょう。

自分の子どもが溺れるのを助ける夢

これは良い兆しの夢です。抱えていた問題や悩みを解消できる可能性が高まっています。これまであなたが担ってきた責任や任務を、信頼できる人に任せるタイミングが訪れるかもしれません。負担が完全にゼロになるわけではありませんが、新たな自由と余暇を手に入れ、緊張をほどきながら心を休める時間を過ごせるでしょう。

犬や猫など動物が溺れる夢

価値観の見直しを促す夢です。今後、周囲の意見に耳を傾けることが求められます。それによってあなた自身の立ち位置が変わる可能性があります。一方的に自分の考えで他者を判断することを避け、偏見を持たずに相手を見る努力をすると、予想外の幸運が舞い込むこともあります。意地を張れば不要なトラブルを招く恐れがあるため、柔軟性のある考え方を心掛けましょう。

溺れて息ができない夢

力み過ぎていることへの注意を促す夢です。肩の力を抜いてリラックスしなければ、重要な場面で実力を発揮できなくなる可能性があります。適度な緊張感は必要ですが、過剰に緊張すると逆に硬直してしまい、柔軟性が失われます。近寄りがたい雰囲気を纏ってしまうと、本来の自分を見てもらえる機会を逃してしまうかもしれません。

溺れるが苦しく感じない夢

成功への暗示の強い夢です。上向きになる運気が訪れ、自分の描いていた目標に近づいたり、長い間悩んでいた問題が解決したりする兆しがあります。この時期はモチベーションも高まり、迷うことなくゴールへ向かって進むことができます。周囲の評価を気にせず、自分らしいペースで物事を進める良いタイミングです。

溺れて苦しく感じる夢

思うように物事が運ばない予感のある夢です。自身のペースが乱される恐れがあり、スケジュール管理において不安定さを感じるかもしれません。この時期は予定を堅実に組み、余裕を持って動くことが鍵になります。その結果、後々楽になるでしょう。また、必要以上に力を入れず、少し余白を残すことも忘れずに。

溺れて死ぬ夢

逆夢や吉夢とされ、新たなスタートを切る絶好のタイミングを示します。これまでのこだわりを手放し、心機一転して次なる目標に向かう準備が整うでしょう。気持ちを切り替えることで、人間関係や金運にも良い変化が訪れる可能性があります。その際、自分にとってその選択が本当に必要かどうかを慎重に問いかけてみることが重要です。また、玄関に花を飾ることで、良い運気を引き寄せる助けになるでしょう。

【場所別】溺れる夢

(c)shutterstock.com

海で溺れる夢

これは警告の意味を持つ夢です。心が痛む知らせがやって来る可能性がありますが、その知らせをきっかけに長年心に引っかかっていた問題が解消され、気持ちが軽くなるでしょう。また、新しい恋がすでに訪れつつあります。現状の恋愛が辛い場合は、思い切って気持ちを切り替えることに集中してください。

川で溺れる夢

不吉な兆しを示す夢です。精神的にも停滞感が漂う予感があります。この期間は大きな成果を求めるよりも、着実に物事を積み重ねる姿勢が大事です。頭を使う仕事よりも単調な作業を優先した方が、ストレスを軽減できるでしょう。まずは事務的な処理を優先的に片付け、物事を溜め込まないよう心がけましょう。

湖で溺れる夢

こちらも凶夢です。しばらくは「口は災いのもと」を強く意識してください。余計な一言が原因で意中の相手を怒らせてしまう可能性があります。言葉に慎重になり、相手との距離感を保つことが重要です。もしどうしても会話が必要なら、聞き役に徹する姿勢が効果的です。

池で溺れる夢

これは警告の意味合いが強い夢です。感情に任せて行動すると、後々痛い目に遭う可能性があります。行動に移す前には冷静になり、一時はおとなしく受け身でいる方が賢明でしょう。何もせず静かにしていると、逆に相手がアプローチしてくる可能性があります。焦らず状況を見守りましょう。

沼で溺れる夢

非常にネガティブな意味を含む凶夢です。この夢は三角関係や二股といったリスクの高い恋愛に足を踏み入れてしまう可能性を示しています。後悔しないためにも、軽率な判断で異性からの誘いに乗ることは避けましょう。また、意中の相手からの反応は期待外れかもしれませんが、自分次第で可能性を高めることはできます。一歩一歩進む姿勢を忘れずに。

プールで溺れる夢

これは塞ぎ込みや閉塞感を象徴する凶夢です。この時期は職場でも理不尽な叱責を受ける可能性がありますが、同期や仲間の励ましによって救われるでしょう。嫌な気分を長引かせないためにも、カラオケなどの娯楽で思い切り気分転換して吹き飛ばすことをおすすめします。

【人物別】溺れる夢

家族が溺れる夢

この夢は「心の整理」を示唆しています。思いを抱え込まず、一度紙に書き出してみることで、自分の本心に向き合えます。頭がすっきりと整理されたら、気持ちを伝える準備をしましょう。連絡方法はSNSやメールでも構いませんが、内容は端的にまとめるのがおすすめです。こうした行動がきっかけとなり、関係性が改善・進展する可能性があります。

友だちが溺れる夢

「警告」を意味する夢です。周囲が慌ただしくなり、あなた自身も集中力を保つのが難しくなるかもしれません。混乱の中では、冷静な対応が重要となります。問題を重く受け止め過ぎず、痛みを最小限に抑える解決策を提案しましょう。柔軟な考え方が状況改善につながります。

ペットが溺れる夢

この夢は「小さなトラブル」を示しています。努力が報われにくい時期で、頑張りが収入や評価につながらない可能性があります。その結果、職場や仕事への不満が生まれやすい時です。ただし、一歩引いたスタンスで相手の意見を尊重することで、不必要な衝突を避けることができます。焦らずタイミングを見極めましょう。

身近な他人や知り合いが溺れる夢

これは「予期せぬ出費」への警告を含んだ夢です。計画していた予算通りにお金が動かない状況に直面するかもしれません。そんなときこそ冷静に再計算することで新たな視点に気づけるはずです。場合によっては、自分のミスが原因かもしれないので、慎重さを心掛けて金運を守りましょう。

知らない人が溺れる夢

この夢は「感情の波」を予兆しています。普段気にしないような細かなことに苛立ちやすくなるタイミングかもしれません。しかし、周囲の仲間がその変化に気付き、さりげなくサポートしてくれるでしょう。彼らの優しさを強く感じる場面がありそうです。落ち着きを取り戻した後には、感謝の言葉を伝えることで、さらに良い関係性が築けます。

まとめ

(c)shutterstock.com

溺れる夢を見た場合、その内容によって心理的状態や今後の展開を読み解くことができます。もし夢の中で必死にもがき、苦しみが強く感じられるのであれば、あなたの心が深刻に追い詰められ、現実の問題から逃げている可能性があります。このような状況では、問題から目を背けず正面から向き合う勇気が求められます。

一方で、溺れて意識を失ったり、命を落とした場面が登場する夢は逆夢であり、実は吉兆です。この夢はあなた自身の再生や新しいスタートを象徴しているとされます。今後、あなたの人生は大きく展開し、驚くほどの充実感や成功を手にする可能性があります。さらには、理想的なパートナーとの出会いや新たなチャンスが訪れる兆しも含まれているでしょう。この予兆を心に留め、ポジティブな心構えで未来を迎える準備をしてみてください。

(脇田尚揮)