『連載 今日も猫に飼われてます。』第303回 トラちゃん、涼しくなる。
我が家の暴君(愛猫)トラちゃんの日常を、猫の言いなり飼い主が身勝手に発信するこの企画。前回、海開きならぬ猫開きしたトラちゃんについてお伝えしましたが、これはその後の話…
あついにゃ〜
なんとかトラちゃんが涼しく過ごせる方法はないかと考えていたところ、我が家には冷感タイプの敷物がある!ということを思い出しました。なぜか忘れていました。
突然やってきた朗報。さっそくトラちゃんの就寝スペースに敷いたところ、最高だったようです。
ええにゃん
気持ちが良いらしく、なぜか腕がぐんぐん伸びていく。
しゅわっち
でも、気分が良いときの写真撮影は不愉快なのである。
(チラッ)
顔を隠してしまいました。
もう撮らにゃいで!
そんなこんなで彼は今、床に落っこちています。
お前がいるときは使わにゃいと決めた
恨みつらみが伝わる視線。邪魔が入らないよう、留守番中や飼い主が寝入った後にだけ使うことにしたそうです。飼い主が留守番カメラを駆使したり、寝入ったふりをしてガッツリ様子を伺っているとも知らずに…。

Trout(トラちゃん)
2018年2月21日、埼玉県生まれ。元男の子。品種はチンチラペルシャのブラウンタビー。左投左打。好きな有名人は動物写真家の岩合光昭さん。最近の好物は「贅沢ぽんちゅ〜る とりささみ」味。趣味は寝ること、特技は毛玉サッカーと網戸クライミング。