大橋和也さん(なにわ男子)と渋谷凪咲さんが共演するオシドラサタデー『リベンジ・スパイ』(テレビ朝日系・毎週土曜23時)が7月5日(土)からスタートします!
何者かの策略のせいでこの世を去った兄の復讐のため、《表》では持ち前の明るさと人懐っこさをフル活用し、人脈を次々と広げていく菅原優我(大橋さん)。一方《裏》では、亡き兄のもとから大切な情報を奪った犯人を捜すスパイとして暗躍し…。そんな中、情報を得るために近づいた社長令嬢・藺牟田花(渋谷さん)のことが好きになってしまって――!? 「全部俺だけど、俺じゃない――」。多彩な顔を使い分ける主人公の行く先とは――!?
スパイの青年と社長令嬢が織り成す悲喜こもごもの中、誰もが持つ多面性を大胆に浮き彫りにしていく《スパイ×ターゲット》の胸キュン禁断ラブコメで、笑いあり、胸キュンあり、ときにミステリアスな好演を披露してくれるのが、ドラマ初共演となる“ナニワコンビ”大橋さんと渋谷さんです。
「待ってました!」「オンエアが待ち遠しい」ほかすでにSNSでも話題沸騰中
情報解禁時には、《#リベンジスパイ》がトレンド1位を記録するなど、すでにSNSを席巻。また、青空を悠々と泳ぐシャチに、ピースサインとはじける笑顔で座る大橋と渋谷が目を引きつつ、割れたガラスにモノクロで映るふたりの表情は、どこか影を感じさせ…といった、テーマである《多面性》を見事に表したメインビジュアルが公開されると「待ってました! もうあと少しで放送なんだって気がしますね!」、「シャチさんもすごくカワイイし気になる!」、「メインビジュアルだけでいろんなことが隠されている…」、「ほかのキャストの皆様の《裏の顔》がどのようにスパイスとなって物語に効いてくるのか、予想しきれなくてオンエアが待ち遠しい」など、歓喜の嵐に!
『東京タラレバ娘』(2017年/日本テレビ系)など数多くのヒット作を手掛ける松田裕子さんのオリジナル脚本に加え、劇中の音楽を『ホットスポット』(2025年/日本テレビ系)ほかで実力を披露するピアノトリオ・fox capture planが担当するなど、ヒットメーカーが集結。そんな話題に事欠かない『リベンジ・スパイ』ですが、第1話から見どころ満載となっているそう。
第1話から大橋演じる優我の《多面性》が散りばめられ見どころ満載
第1話は、早朝の会社に潜入する大橋さん演じる優我のスパイシーンが冒頭から楽しめます。真っ黒の衣装に黒ぶちのメガネを装着。イヤモニターからは《右腕》である岡山真之介(織山尚大さん)の的確な指示が飛び、緊張感が高まります。やがて「見ーっけ」と今回の《獲物》をロックオンし、ミッションはコンプリート!? 大橋さんのクールなスパイ姿は必見です!
一方で、真っ白のワンピース姿で登場する花とは、まさかのニアミスを――。今後、ふたりの運命がどのように交錯するのでしょうか? ワクワクさせる演出となっています。やがて、そんな花とのまさかの出会いは、水族館で!?
SNSでも「今のところシャチが何を意味するか分かりませんが、これから答え合わせできるのが楽しみ」と期待の声が高まっていましたが、実際に鴨川シーワールドでロケを行った、本物のシャチの躍動感あふれる映像に大興奮必至! そして、シャチがどのように優我と花の関係性に絡んでいくのかも大注目です。
そして、先日解禁された主題歌 なにわ男子「アシンメトリー」のロングバージョンが、この第1話の中で本邦初公開。こちらにもお楽しみに!
先日行われた記者会見では「テーマが《多面性》ということで、さまざまな表情をお見せしますので、『大橋和也はこんな顔もするんだ』とたくさんの人に見てほしい!」と堂々アピールした大橋さん。
《スパイ》としての裏の顔はもちろん、後輩からも好かれる人当たりのいい普通のサラリーマンとしての表の顔、亡き兄・尚之(溝端淳平さん)を想う弟としての顔、シャチに癒される優我、花を見つめ決意を新たにする《リベンジ》モード…。第1話から、様々に移り変わる優我の《多面性》が存分に楽しめますので、お見逃しなく!
【第1話(7月5日放送回)あらすじ】
自身が働く会社「藺牟田メディカルデータ」へ早朝に出向いて、ビルを見上げる菅原優我。そのときはまだ―彼の運命を左右する女性・花と偶然にもすれ違っていることなど知る由もなく…。遠隔で状況を知らせてくれる岡山真之介の指示を受け、防犯カメラを避けながら役員フロアに忍び込むと、目当てのデータにアクセスし「見ーっけ」と目を光らせるのでした――。
そんな優我ですが、その日も何食わぬ顔で営業の仕事をこなし、後輩の相談に乗り、女性社員たちからのバーベキューの誘いを笑顔で断り、専務・桜小路章(高橋光臣さん)に対してハキハキと応対しますが、心の中では「全部俺だけど、俺じゃない――」と自問自答を繰り返して…。
かつて、優我の兄・菅原尚之が起業した会社で開発した“あるシステム”が、「藺牟田メディカルデータ」の発表したものと酷似していた上、尚之は死亡。自殺とみられていたが、亡くなった直後、現場から立ち去る怪しい人物が防犯カメラに映っていた事が判明。藺牟田隆一(髙嶋政伸さん)が社長として率いる「藺牟田メディカルデータ」が尚之のシステムを盗み、防犯カメラの人物が兄の死に関連していると確信した優我は、大好きだった兄のために真実を突き止めてリベンジすることを誓い「藺牟田メディカルデータ」に《スパイ》として潜入していたのでした。
会社員としての日常、スパイとしての暗躍に疲れた優我を癒すのは、大好きなシャチ! 優我の《リベンジ・スパイ》の行方はいかに?