4月4日(金)19時から放送される『それSnow Manにやらせて下さいSP』(TBS系)は、“それスノフレンドパーク”の3時間SP。Snow Man vs 阿部寛さん率いる日曜劇場『キャスター』(TBS系・毎週日曜21時)チーム vs 最強芸人チームの豪華三つ巴対決を届けます。
同番組は、2020年3月にSnow Man初の冠番組として特番で誕生し、同年4月からは動画配信サービス「Paravi」でレギュラー配信が開始。翌2021年元日に放送された初の全国ネットでの特番を経て、同年4月から地上波でのレギュラー放送がスタート。そして、2023年の春からゴールデンに進出しました。
1992年に誕生し、18年にわたってレギュラー放送されていた『関口宏の東京フレンドパーク』。昨年8月にSnow Manの冠番組『それSnow Manにやらせて下さい』とのコラボスペシャルで復活! “本家”の支配人・関口宏さんからも直々に継承され、“それスノフレンドパーク”は大きな反響を呼びました。
第3弾となる今回は、Snow Manチームと、阿部さん、音尾琢真さん、宮澤エマさん、木村達成さん、そして宮舘涼太さんからなる日曜劇場『キャスター』チーム、EXIT、サンシャイン池崎さん、なかやまきんに君、丸山礼さんからなる明るすぎる最強芸人チームの、超豪華三つ巴対決を。阿部さんの『フレンドパーク』出演は30年ぶり。支配人は深澤辰哉さんが、副支配人は山里亮太さんが務めます。
平成を彩った数々の伝説のアトラクションに加え14年ぶりに新アトラクションが誕生!
巨大な壁にジャンプして貼り付く“ウォールクラッシュ”では、過去2回の放送でどちらも見事クリアを達成した目黒蓮さんの前に、今回から登場のスペシャルバージョンの壁が立ちはだかることに。はたしてクリアなるのでしょうか!?
4人でシーソーを動かし、転がってくるボールを一番下の船に運ぶ“ネヴァーワイプアウト”。日曜劇場『キャスター』チームからは、阿部さん・音尾さん・宮澤さん・木村さんが、明るすぎる最強芸人チームからは、なかやまきんに君・サンシャイン池崎さん・丸山さん・兼近さんが挑戦。チームワークを発揮してクリアすることはできるのでしょうか!?
順番に光るパッドを記憶して演奏し、解答者が何の曲かを当てる“メロディープッシュdeミュージック”。ラウールさんがなぜかパッドを押さずに踊り始める場面も…!?一体何が!?
そして、14年ぶりに『フレンドパーク』で新アトラクションが登場。誰もが一度は見たことがあるポーズの形にくり抜かれた壁を通り抜ける“アジャストポージング”。Snow Manチームは、ラウールさん・向井康二さん・渡辺翔太さん・佐久間大介さんが挑戦! 初めてのアトラクションに大パニックになりながらも、チームワークで乗り越えることができるのでしょうか?
そして、ラウールさんのまさかの展開にスタジオ大爆笑!? 阿部さんも「絶対にできないと思う」と言う程、難易度の高い新アトラクションを攻略するのはどのチーム!?
四方八方から出てくるネズミを叩いて退治をする“チュチュバスターズ”では、体力には自信があるという日劇チームの木村さんが魅せ、芸人チームも必死で食らいつきます。
ザウルスの口から流れてくる光を止める“フラッシュザウルス”。日劇チームは30年ぶりの『フレンドパーク』出演となる阿部さんがポンプ役に。ジャンプ役の宮舘さんは、阿部さんの努力を背負い渾身のジャンプで成功できる!? 阿部さんと宮舘さんのやり取りに名コンビ誕生の予感も!?
名物アトラクション“ハイパーホッケー”には、今回も謎の強敵覆面コンビが参戦。歴代最強の覆面コンビに、全チーム悪戦苦闘!? はたして勝負の行方は? そして今回の覆面コンビの正体とは!?