あの人おしゃれ!と思われる「靴下+メリージェーン」の超簡単コーデを解説♡|おすすめの靴下も大集合

この冬のメリージェーンは、靴下合わせがイチオシ!

冬の足元はブーツが定番だけど、いつも同じような印象になりがち…。そこでおすすめなのが、メリージェーンシューズ。多くの靴ブランドから定番シューズとしてお目見えし、特に今季は素材やデザインのラインナップが大充実! さらに、靴下合わせならいろんな着こなしが楽しめるのも◎。

今回は新作メリージェーンシューズVol.1に続いて、靴下合わせのメリージェーンコーデや、相棒にしたい靴下をたっぷりとお届けします♪

メリージェーン×靴下の最旬コーデ3選

■あったか起毛靴下

ボトムと靴の間からのぞく〝ふわふわ〟でシーズンムードがグッと高まる。

キレ味あるレザースカートと温もり起毛ソックスのコンビがこなれ感をメイク♡

辛口な印象のレザースカートが、程よい厚みの起毛ソックスを投入することでフランクな印象に。チェック柄のレディなメリージェーンは、オフ白ソックスで品のよさをキープ。起毛ソックスは足首部分にくしゅっと寄せるとニュアンスがついて、着こなしのアクセントになる。

靴下¥1,430(タビオ<タビオ>)、靴[5]¥42,900(ピッピシック)、ニット¥20,000(バナナ・リパブリック)、スカート¥44,000(フィルム<Sov.>)、バッグ¥44,330(HANA SHOWROOM<minitmute>)、アームウォーマー¥7,370(ジャック・オブ・オール・トレーズ<ACOC>)

\Socks Variation/

【左】モヘア混で、チクチクしない優しいはき心地。

靴下¥3,740(ベーセー ストック 自由が丘店<ODDS>)

【右】起毛だと、白地でものっぺりせずに洒落た表情が生まれる。

靴下¥3,520(ドロワー<MARCOMONDE>)

■ぴたラメ靴下

タイツ感覚ではきやすくラメが程よく映えるから、靴下初心者もトライしやすい!

最旬ブラウンコーデになじませつつラメで足元に遊び心をひとさじ

足にぴたっとフィットする収まりのよさで、パンツスタイルに最適。モカラメソックス×ブラウンメリージェーンでグラデを作るのも、上手にはきこなすテクニック。

靴下¥1,320(Blondoll 新丸の内ビル店<17℃>)、靴[1.5]¥16,500・トートバッグ¥5,500(ル タロン 有楽町マルイ店<ル タロン>)、シャツ¥15,950(エメル リファインズ オンラインストア<EMMEL REFINES>)、キャミソール¥19,800(DEICY<ME COUTURE>)、パンツ¥13,200(COCO DEAL/ココ ディール)、バッグ¥26,400(セムインターナショナル<LA SCAIA>)、メガネ¥49,500(アイヴァン PR<E5 eyevan>)、チョーカー¥7,700(mimi33/サンポークリエイト)、ネックレス¥9,020(チビジュエルズ・ジャパン<chibi jewels>)

\Socks Variation/

【左】グリッターラメの、上品なキラキラ感。

靴下¥1,980(レイ ビームス 新宿<レイ ビームス>)

【右】主張しすぎない、ニュアンスカラーのサンドベージュが使いやすい。

靴下¥759(チュチュアンナ)

■透かし編み靴下

ほのかなシアー感が冬コーデに色気と抜けを生む、見事な助演力♡

シアーハイソックス×メリージェーンで、定番化しつつあるミニ丈ボトムを更新!

チャコールグレーのコットンレースソックスのさりげない脚の透けや、メリージェーンのつや感で、グレーコーデにメリハリをプラス。

靴下¥4,070(ドロワー<JUN MIKAMI×MARCOMONDE>)、靴[0.9]¥35,200(伊勢丹新宿本店 本館2階 婦人靴<ファビオ ルスコーニ>)、カーディガン¥22,000・ワンピース¥19,800(アプワイザー・リッシェ)、マフラー¥2,970(アンティローザ<VANNIE U>)、バッグ¥25,300(エメル リファインズ オンラインストア<TENERA>)

\Socks Variation/

【左】キャッチーな赤で、靴下上級者を狙って。

靴下¥1,980(Blondoll 新丸の内ビル店<17℃>)

【右】コットン素材で、冬でも気になるムレを軽減できる。

靴下¥1,430(タビオ<靴下屋>)

洒落てて使える靴下、ここにあります! 

「ところで、かわいい靴下ってどこにあるの?」と、知らない人も意外と多い!? 最新靴下事情。今季狙い目の厳選9ブランドをレコメンド!

■COCO DEAL(ココ ディール)|メリージェーンにもローファーにも似合う、洒落甘レース

<色展開>白・黒 <総丈>24cm

たゆませてちょっぴりルーズにはくのが気分♡

足元でちょこっと利かせるバランスがツウ見えする、ヴィンテージ風レース。

靴下¥2,750(COCO DEAL/ココ ディール)

■LILY BROWN(リリー ブラウン)|ミニボトム人気にあやかってニーハイソックスも続々登場

<色展開>ミント・グレー・ベージュ <総丈>62cm

細リブは、脚をまっすぐ見せてくれる視覚効果アリ

綿アクリル糸が、絶妙な透け感を演出。

靴下¥2,750(LILY BROWN ルミネエスト新宿店<リリー ブラウン>)

■MARCOMONDE(マルコモンド)|セレクトショップでも人気の日本発のレッグウエアブランド

<色展開>ダークブラウン・アイボリー・黒他 全19色 <総丈>20cm

ラメでもチクチクしないのは、職人の技術力がなせるワザ

靴とのコーディネートを考えながら作られた、ラメソックス。カラバリも超豊富で選ぶ楽しさもあり。

靴下¥2,860(ドロワー<MARCOMONDE>)

■Olu.(オルドット)|黒から透ける肌のニュアンスがどこか色っぽい♡

<色展開>黒・白・グレー <総丈>42cm

シアー感のおかげで×黒靴でも重く見えない!

つま先からくるぶしまでは透けない素材で、繰り返しはいてもくたびれにくいのがうれしい。

靴下¥1,400(Olu.) ※EC限定ブランド

■MAEÉ(マエエ)|着圧効果で、日中はきながら脚の疲れやむくみを防止!

<色展開>ダブグレー・スワンホワイト・フェザーブラック <総丈>39cm

おしゃれをしながら脚ケアもできて、一石二鳥♪

医療機器工場との共同開発で、足首からふくらはぎまで段階的に圧がかかったこだわりデザイン。

靴下¥3,960(MAEÉ) ※EC限定ブランド

■FAKUI(ファクイ)|バレエコアムードが漂うリボンがチャームポイント

<色展開>白・ゴールド・ホワイト <総丈>21cm

リボンの巻き方を自由にアレンジしながらはける!

リボン×グリッター地で、映え度満点! 他にも、元ファッションデザイナーが作る、遊び心あふれる靴下がそろう。

靴下¥4,620(ファクイ) ※EC限定ブランド

■UNIQLO(ユニクロ)|最旬プレッピーコーデのポイントになる、アーガイル柄

<色展開>ネイビー・赤 <総丈>20cm

ネイビーベースの大人めアーガイルが挑戦しやすい!

ヒートテックに加えて抗菌防臭も、とさすがの機能性! はき口にはゆとりをもたせていて、快適。

靴下¥590(UNIQLO)

■GREEN BUTTER(グリーン バター)|ニットが得意な韓国ブランドにはかわいいロゴ入り靴下がいっぱい!

<色展開>ネイビーロゴ・レッドロゴ <総丈>35cm

右足にはブランドロゴ、左足にはナンバリングロゴが!

「ニットだけじゃなくて、靴下もかわいい♡」とおしゃれプロの間で話題。

靴下¥2,750(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店<グリーンバター>)

■Chico(チコ)|ニーハイはもちろん、ひざ下やふくらはぎ丈でルーズにはいても◎

<色展開>グレー・アイボリー・黒 <総丈>50cm

ニーハイソックスはロングブーツ合わせもオススメ

黒や白よりもコーデとのコントラストがつきにくく、はきやすさを実感する万能グレー。

靴下¥2,860(Chico<Chico>)

メリージェーンの相棒に靴下がマスト!

冬の足元を更新するなら、メリージェーン×靴下が断然おしゃれで今っぽい♡ 靴下はブーツやスニーカー合わせにも対応できるから、大活躍してくれること間違いなし! おなじみのCanCamブランドからも豊作だから、好みの靴下が見つかるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。

2025年CanCam12月号「〝かわいい確約〟シューズとして、『メリージェーン』を推薦します!」より
撮影/嶌原佑矢(UM/人物)、坂田幸一(静物) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/長谷川美月 撮影協力/大沼奏保、渡辺奈穂 構成/岩附永子 web構成/稲垣あすか ◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。 ◆文中の[ ]内の数字は、靴の[ヒールの高さ]を表し、単位は㎝(編集部調べ)です。