髙橋優斗「信じられないようなお話」ギネスを持つ人気ギフトスイーツ「横浜バニラ」が横浜高島屋で初のフリー販売♡

髙橋優斗さんが代表取締役社長を務める「横浜バニラ株式会社」。同社が手掛ける人気ギフトスイーツブランド『横浜バニラ』が、横浜高島屋で初となるフリー販売(予約不要・来店順の販売)を、4月17日(木)〜5月6日(火・休)に開催することに。髙橋さんからコメントが到着しました♡

横浜発ギフトスイーツブランド『横浜バニラ』とは

髙橋さんは、2015年から芸能事務所に所属し、TV・舞台・コンサート等で幅広く活動。2024年に芸能事務所を退所し、横浜市にYX factory株式会社(現 横浜バニラ株式会社)を設立、代表取締役社長CEOに就任しました。スタートアップ起業家として、今は横浜発ギフトスイーツブランド『横浜バニラ』を展開中です。

そして『横浜バニラ』とは、横浜で生まれ育った髙橋さんが、自身が思い描く横浜のイメージを基に企画・開発を推し進めた横浜発ギフトスイーツブランド。髙橋さんの理想を追求すべく、過去に有名ギフトスイーツを手がけた豊富な実績を持つパートナー企業各社から業界のプロフェッショナルたちが集結し、素材から製法まで徹底的にこだわって開発されています。

12時間で販売されたフィナンシェの最多個数世界No.1を記録「塩バニラフィナンシェ」

『横浜バニラ』ブランドの第1弾となる「横浜バニラ 塩バニラフィナンシェ」(1箱6個入り・個包装、2160円税込)は、国産小麦を使用した小麦粉を100%使用。中はしっとり、外はカリッと焼き上げた、こだわりのバニラフィナンシェです。

最新鋭のトンネルオーブンを細かく設定調整し、高温かつ短時間で焼き上げることによって、水分・バニラ・美味しさを、しっかり閉じこめます。そして最後にひとつずつ丁寧に岩塩をふりかけたら完成とのこと。

同商品は、12時間で販売されたフィナンシェの最多個数世界No.1を記録していて、2025年2月にギネス世界記録™に認定されています。

髙橋さんと横浜高島屋食料品バイヤー・猿田さんから届いたコメントを紹介します。

●横浜バニラ株式会社 代表取締役社長CEO 髙橋優斗さん

このたび、横浜高島屋で2回目の催事販売をさせていただけることになりました!

しかも今回は、横浜高島屋の“顔”ともいえる特別な場所で、ゴールデンウィーク期間中にも販売を任せていただけるという、信じられないようなお話です。もう、嬉しさと緊張で胸がいっぱいです。

『横浜バニラ』が横浜高島屋で発売を開始させていただいた際は、予約限定という形でしたが、今回はフリー販売。多くの方に、その場でご購入いただけます。

そして今回は、あえて特典も事前予約も“なし”にしました。

それだけ味に自信がありますし、ここからさらにもう一段、「横浜の新たな定番土産」として、そして「真のギフトスイーツブランド」として、成長していきたいという強い想いがあるからです。

まだ横浜バニラを召し上がったことのない皆さまにも、この期間中にぜひお試しいただき、私たちの“本気”を全身で感じていただけたら嬉しいです。

ぜひ横浜高島屋へお立ち寄りください!

●横浜高島屋 食料品バイヤー 猿田さん

2月に横浜髙島屋で横浜バニラ様の塩バニラフィナンシェがデビューした際は、多くのお客様にご来店いただきました。

このたび、遠方からお越しの方もいらっしゃるゴールデンウィークの時期に、再びPOPUPショップをオープンしていただくことができました。

より多くの方の目に触れる場所での販売をお願いしておりますので、ぜひこちらの商品を手に取っていただき、味を楽しんでいただくのはもちろん、大切な方への贈りものとしてもご利用いただければ幸いです。

■横浜バニラ、横浜高島屋での初フリー販売概要
販売期間:2025年4月17日(木)〜5月6日(火・休)
販売場所:横浜高島屋 地1階 Foodies’ Port2 POPUP4
販売方法:フリー販売
営業時間:午前10時~午後9時
※販売方法の詳細は、4月15日(火) 午後5時以降に横浜高島屋ホームページで確認を

※写真・イラストはイメージ
※価格は消費税を含む総額にて表示
※「6個入りギフトボックス」のみの販売
※混雑の場合は整理券を配布
※1人あたりの購入点数を制限する場合あり
※品数に限りがあるため、売切れのことも
※都合により、販売方法が一部変更、または中止になる場合あり
※髙橋CEOは来店しません