【2025春新作】「え、これユニクロ?」高見えアウターを即チェック!
やっと春がやってきた! だけどまだまだ朝晩は冷え込む日が続きますよね…そんなイマの時期から梅雨頃までひんやり肌寒いときに羽織れる「春アウター」は着回しがきいて汎用性が高く、それでいて着ていて気分がアガる…そんなアイテムをGETしたいもの。まさにそんな神アイテムがユニクロの新作にたくさんありました♡ アウターに合わせて、きれいめ派さん向け春のカジュアルコーデを全8コーデご紹介していきます!
今回は端境期シーズンに何をはおればいいか迷ってしまう…というCanCam it girlの登坂さん&末吉さんが気になるアイテムを着用していきます。

千葉県出身。CanCam it girlオーディションを経てit girlに。普段は不動産会社の人事として働く傍ら、インフルエンサーとしても活動。@mingming_921

フォトグラファーの友人と共に韓国式フォト&メイクサロンをオープン。自身のあか抜けメイクをもとに、お客さまそれぞれの顔に合う韓国風ヘアメイクを提案しての記念撮影が人気!@hitomi_sueyoshi
大人気の「感動ジャケット」も春仕様にアップデート♡
今日買ってすぐに着られる、春の注目アウターを3種類厳選! きれいめだったりカジュアルだったり、それぞれ色違いのアイテムでリンクコーデを提案します♪
①ベージュの感動ジャケットはシゴデキ&上品なグラデーションで
「感動ジャケット」がバツグンのストレッチ性や、洗濯しても乾きやすいドライ機能はそのままに、より軽やかな素材に進化しました♡ 内側はサラッとした肌ざわりで着心地もとってもイイ。さらに紫外線を防ぐUVカット機能付きなので外勤の方にもオススメです。すっきりしたシルエット&機能性もばっちりな、まさに「感動する」ジャケット。CanCam流のオフィカジなら、ワイドなホワイトパンツでシゴデキ感を増し増しに。インナーはデコルテ見せのタンクでしなやかさも忘れず♪
②UKガール風なら黒の感動ジャケット×ショーパンが今っぽい♪
ブラックには、ハイウエスト&フレアのショーパンを合わせてセットアップ風の着こなしもgood! ジャケットが春夏仕様の軽やかな素材だからこそ、リネンパンツと合わせても重くならず馴染むんです。細いボーダーカットソーや小物でカジュアルさをプラスしたら、シックながら春らしいこなれたコーデが完成♡
オトナかわいい「ツイードニットジャケット」のクオリティもさすが♡
①上品系のオフホワイトはちょっと高いレストランでも◎!
きれいめ派のCanCamチームに大人気だったのがこのツイードニットのショートジャケット。凹凸がある立体的な素材感なので高級感も◎。きちんと見えするけど、チェック柄が細かすぎないからコンサバすぎる印象もない。ちょっと大人にホテルランチやカジュアルなコンサートに行く際にサラッとはおりたい一着♡ オフィスシーンではスラックスやエレガントなスカートももちろん合うし、パラシュートパンツで外すのもおしゃれ。まさに着回し力120点な逸品です!
②洒落たネイビー系はブルーシャツ&デニムで知的爽やかに♡
クラシカルなムードが漂うツイードジャケットをオフの日にはおるなら、断然デニムを合わせてみて♪ 襟付きシャツのレイヤードやメガネでトラッドな雰囲気をさらに盛っても、ボトムのデニムで程よくカジュアルな装いに。“きちんと見えするのに抜け感がある”ことが、オトナの休日カジュアルにはマスト。それにしても、袖の長さやノーカラーの風合いなどディティールまで優秀すぎ!
オーバーシルエットの「デニムジャケット」は絶妙な色落ち具合♪
①こなれたグレーは「春のブラックコーデ」に欠かせません!
ところで、ドレッサーの中がブラックのアイテムだらけになっている…っていうことはありませんか?黒ってやっぱり年中無休で使いやすいカラーだからついつい集めてしまいがち。そんなブラックコーデ、春は重すぎる印象になりかねないので要注意。そこでグレーのデニムジャケットが1枚あれば、シックなトーンを崩さず、春らしい軽やかさを演出できちゃいます。黒い服が多いみなさん、このアイテムはまさに狙いですよ~。ちなみに、中に着たブラックのワンピースも、ホルターネックのデザインに、ほど良いハリ感で真夏には一枚でサラリと着たい注目アイテムです♡
②ブルー×ウォッシュ加工の王道デニムオンデニム!
ブルーデニムは色落ち具合で表情の豊かさが決まるアイテム。まさにその「ウォッシュ感」がキモなのですが、今回の新作ジャケットを見たときは「ついにユニクロここまで来たか…」と驚嘆。シルエットも、肩位置を落としたオーバーサイズだから腕を通しても、肩掛けにしてもサマになる。アメスリタンクを中に合わせれば、さりげない肌見せで爽やかな色気を演出できます♪
おしゃれ上級者は「UVカットパーカー」でスポーツMIX!
①春らしいレモンイエローを差し色に♪
ラストは、紫外線を防ぐUVカット機能付きのシャカ素材パーカー。ランニングやスポーツの際にはもちろん、私服に取り入れるといつものコーデにギャップが生まれてこなれたムードに。今回はきれいなホワイトワンピに映えるイエローをチョイスしました♡ 小雨程度ならはじく撥水性のあるシャカ素材だけど、洗濯機で簡単に洗えるのも嬉しいポイント! 収納袋が付いているから、GWにリゾートへ行く方は一枚バッグに入れておいてもイイかも♪
②カラーコーデを定番のブラックで締めるのもgood!
これからの季節ビビッドなサマードレスを着る機会も多いはず。そんなときに合わせやすいのは安心安全のブラック。今季は袖の切り替えしがラグランになり、質感もセミマットなのでどんなコーデでも自然になじみやすい。くしゅっと丸めてもシワになりにくいから、CanCam編集部でも肌寒い日には必ずバッグに入れて持ち歩いているスタッフがいますよ!
ユニクロの春アウターで肌寒い春を乗り切ろう!
肌寒い日や、なんか物足りないなと思うコーデに一役買ってくれるユニクロの春アウターたち。今回はそのなかでも特にCanCam.jpがおすすめしたいアイテムをコーディネートで紹介しました! 気温差に悩まされる春先から冷房対策が必要になる夏まで、どれも長く使えるアイテムなのでぜひチェックしてくださいね。
あなたが好きなアウターはどれ? Instagramで投票受付中!
今回ご紹介した8着のアウターのうち、あなたが気になったものはどれ? CanCamのInstagramで4月6日まで投票受付中です。最終的な集計結果もInstagramで発表するので、ぜひ投票してみて!
この投稿をInstagramで見る
詳しいサイズやコーディネートなど、ユニクロ アウターコレクションページも参考に!