太る夢は不安?それとも幸運?夢占いで読み解く心理状況と意味

ふくよかな人にはどこか福々しい印象があるものですが、自分が太る夢を見ることも、全般的には(特定の例外を除き)現在や未来に訪れる幸せを象徴する吉夢である場合が多いとされています。夢の中で自分が太っていたり、ふくよかな人と出会う場面があれば、それはあなたの生命力や精神力が充実しつつあることを示しているサインです。


(c)shutterstock.com

さらに、それと連動して金運やくじ運といった財運も好調期に差し掛かっている可能性を表しています。このことから、今後、充実した楽しい日々を送る兆しが伺えます。また、もしこれから新しい仕事やプロジェクトに挑戦しようとしているのであれば、良い進展が期待できそうです。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。
新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心

【人物別】太る夢の意味

(c)shutterstock.com

父母が太る夢

中吉に分類される夢。この週は玉の輿や逆玉のような運勢に恵まれ、高い社会階層の人々との出会いや、それに関連する金運が上昇しています。新しい環境での人との交流が頻繁になり、生活の質が向上する予兆も見られるでしょう。時間と経済に余裕を作り出すことを心掛けてください。また、臨時収入は積極的に活用したほうが良い結果を招きます。

祖父母が太る夢

吉夢に分類される夢。この期間、あなたの積極性が財運をより強力なものにします。行動力を発揮し、稼ごうとする意識が大切。財布にある現金を確認し、詳細な予算を設定して計画的に過ごすと良いでしょう。あなたの努力次第で想定外の収入が得られる可能性もあり、期待できそうです。笑顔を忘れずポジティブさを保ってください。

配偶者が太る夢

小吉の夢。愛する人との絆がより深まるタイミングです。将来についてじっくり話し合ったり、共にリフレッシュの時間を楽しむことで心身を癒すことが重要。こうした休息は恋愛運の安定や昇進への兆しをもたらします。ストレスを貯めすぎると不和や体調不良の原因になるため注意が必要。また、自分の幸福が相手にも伝わることを忘れずに。

兄弟姉妹が太る夢

気づきを与える夢。この時期は運気の流れがあなたに味方しており、特に仕事面でその影響を感じるでしょう。前向きな姿勢が周囲に元気と勇気を与えます。ただし、楽観的であることは軽率ではなく、状況を正確に判断した上で「何とかなる」と思える気持ちを持つことが重要です。この態度が結果的に周囲への支えとなります。

子どもが太る夢

小吉の夢。機転を効かせることで、通常よりも有利に物事が進む予感があります。行動前には慎重に計画し、「今すべきこと」を明確化することが成功の鍵となります。これにより金銭面だけでなく、高価な物品を手に入れるチャンスも訪れるかもしれません。アイデア力や閃きが試される瞬間ですので、柔軟かつ創造的な発想を活用してください。

友だちが太る夢

気づきを促す夢。この時期は親しい人の助言に素直に耳を傾けることで、予想外の幸運を呼び込むことができそうです。相手の何気ない一言が重要なヒントになる可能性もあるため、注意深く聞く姿勢を持つことが肝心です。また、人の話をきちんと聞くことで信頼感や好感度もアップし、一石二鳥の効果が得られるでしょう。

恋人や好きな人が太る夢

中吉に分類される夢です。これからの恋愛運は絶好調で、周囲の問題や困難にも屈せず、自身の信念を持って進むべき愛に向かって真っ直ぐ突き進むことが重要です。今はあなた自身の魅力が最も輝く時期なので、しっかりと自己主張をすることが幸運につながります。また、リーダーシップを発揮して気になる相手を引っ張りつつ、積極的なアプローチをするのも良いでしょう。

芸能人が太る夢

これは吉夢で、金運が非常に高まっていることを示しています。予期せぬ臨時収入やギャンブルなどでプラスになる可能性があり、経済面での運勢が良好です。ただし、それを追い求めすぎることは避けたほうが良いでしょう。余裕を持って過ごし、感情を安定させることが鍵となります。得たお金は流れるものと考え、執着するよりも自由に使うことで運気をさらに上昇させられるはずです。

犬や猫などペットが太る夢

小吉の夢で、楽しさに満ちた気分が良い恋愛につながる兆しがあります。この時期の恋愛運は比較的好調で、楽しく過ごすことであなた自身の魅力も自然と際立つでしょう。二人で共に楽しめるものを見つけてみることで、関係がさらに深まります。ゲームやDVD鑑賞など手軽なものでも十分満足でき、幸せなひとときを過ごせそうです。

 

【部位別】太る夢の意味

(c)shutterstock.com

顔が太る夢

幸運の予兆です。金運が絶好調で、仕事面では大きなプロジェクトを任されたり、昇給のチャンスが巡ってくるかもしれません。このチャンスを最大限に活かすには、将来の目標やライフプランを改めて確認しておくことが大切です。向上心を持ち続けることで金運が安定し、さらなる成功を引き寄せるでしょう。未来の自分像を具体的にイメージして準備すると良い結果が期待できます。

背中が太る夢

非常に良い兆しです。運気が全体的に整い、特に健康面では最高の状態を保てそうです。物事が自然と良い方向へ進むため、アクションを起こすほど自信と気分が高まるでしょう。フットワークを軽く保ちつつ、落ち着きを忘れず冷静に行動することが鍵となります。この夢は、新しい挑戦への理想的なタイミングを示しているかのようです。

お腹が太る夢

嬉しい出来事を予感させる夢です。金運が上昇し、大切なものや望んでいた品物を手に入れる機会が増えるでしょう。周囲と良好な関係を築けば、長年欲しかったものを贈られたり予期せぬ出会いに恵まれるかもしれません。ひとつひとつの買い物が充実感をもたらすので、その日を振り返り「楽しかった」と心から思える瞬間を味わえそうです。

足が太る夢

穏やかな運気の流れです。仕事や予定が計画通りに進み、余裕のある日々を過ごせる兆しがあります。劇的な出来事はあまりなくても、穏やかで心地よい時間こそ幸せであると気付けるでしょう。この機会に過去の自身の歩みを振り返ると、意外な発見が得られるかもしれません。一歩ずつ進む大切さを再認識する良い時期とも言えます。

首が太る夢

エネルギーとポジティブな気分に満ち溢れた夢です。積極的に毎日を楽しむことができ、何事にも前向きな姿勢で取り組めるでしょう。対人関係でもあなたの明るさや魅力に引き寄せられる人々が現れる予兆があります。体を動かし風を感じながら自然との一体感を楽しむことで、さらに気分が高まるはずです。この良い流れを逃さないよう、思い切り飛び込んでみてください。

腕や手が太る夢

幸運を示す夢です。現在取り組んでいる活動や仕事に対する情熱や楽しさが増し、大きな満足感を得られるでしょう。そのプロセスはまるで趣味のようにリラックスして進められるかもしれません。周囲とのコミュニケーションが円滑であれば人間関係も大きく改善される可能性があります。また、家庭運も好調なので家族との時間を大切にすると、一層幸運に恵まれるでしょう。

【状況別】太る夢の意味

(c)shutterstock.com

体重計に乗る夢

注意喚起の夢。現在取り組んでいることに見落としがある可能性が示されています。特に契約や書類関連で慎重さが求められる状況です。一度入念に確認するとともに、同僚や信頼できる人にチェックをお願いするなど、サポート体制を構築すると安心です。

ダイエットをする夢

気づきを促す夢。充実した恋愛や家庭を望むなら、まずは身の周りの環境を整えることが鍵です。穏やかな環境を得ることで、冷静に未来に向き合う準備が整います。このタイミングで理想を再確認し、行動に移してみましょう。思い描く幸せは身近に存在するかもしれません。

食べることがやめられない夢

悪い兆しを示す夢。お金のかかる娯楽や軽率な交渉は避けるべきです。特に甘い話には警戒心を持つ必要があります。誘惑に流されず、周囲の意図を慎重に読み取ることが重要です。何を目指し、誰と関わるべきか、明確な意志を持つことで冷静な判断が可能になります。

食べていないのに太る夢

吉凶が交わる夢。金運は悪くありませんが、衝動買いによって損失を招くリスクがある暗示です。購入時は物の価値をしっかり見極め、産地や製造背景にも気を配りましょう。選択力を磨くことで無駄な浪費から身を守れます。

鏡を見て太っていると気づく夢

洞察を与える夢。過去の出来事に新たな幸福の鍵が隠されている可能性があります。昔好きだった人との再会や、新たな恋愛の芽生えを期待できるかもしれません。ただし、過去から学びを得て行動することが、未来の変化を手にするためのポイントとなります。復活愛への展望もありそうです。

急激に太る夢

軽度の不吉な夢。直感力の低下が暗示されており、リスクの高い投資やギャンブルは控えるべきタイミングです。「限定」や「特別」という魅力的な言葉に引き寄せられないよう慎重になりましょう。焦らず、冷静な判断が結果に繋がります。

太ったことで病気になる夢

不安や停滞感を示す夢。進展が望めないような閉塞感に苛まれる状況にあるかもしれません。しかし、新鮮な刺激や新しい情報によって気分転換を図ると、停滞感が解消されていきます。無理に行動する必要はなく、自分のペースで心身を整えることが最良の選択です。

まとめ

太る夢は一般的に吉夢とされることが多いですが、その内容や状況によっては、注意を促す警告の意味が含まれることもあります。たとえば、夢で病的なほど不摂生によって極端に太っている場合、それは健康運に悪影響が及ぶ可能性を暗示しているかもしれません。特に、夢の中で太っているのが自分自身であった場合、それは運動不足、睡眠不足、暴飲暴食など、生活習慣を改善する必要があるという警告と受け取るべきでしょう。

さらに、このような夢は、ただ単に太ることへの恐怖心や罪悪感が潜在的に反映されている場合も考えられます。特に過度なダイエットを行っている最中には、その心身へのストレスとしてこうした夢を見ることがあるため、自分の体調管理はもちろん、精神面のバランスにも注意を払う必要があります。

(脇田尚揮)