あなたの顔タイプは…クール
<特徴・人に持たれやすい印象>
キーワード:クール、凛々しい、シャープ、大人っぽい、かっこいい、都会的、しっかりした
面長orベース型で輪郭に骨を感じる。目鼻などパーツに直線や強さを感じる。
大人顔×直線タイプ。とても仕事ができて頼れる印象に見られやすい。
服もシンプルでクール、エレガントなテイストが似合う。シャツや直線カットのワンピース、ストライプ、幾何学模様など、「直線」がポイント。
<似合うメイク>
眉:長め×ストレート×ダークカラー
・大人顔タイプは、眉尻を小鼻〜目尻を繋げたラインの延長線に。
・お顔のパーツが直線で構成されているので、眉もストレートがお似合いです。
・髪の色が暗めな方が多いのですが、髪に合わせたダークブラウンがおすすめ。もし髪の色を明るめにしている場合は、髪とバランスをとった色に。
アイメイク:切れ長な目を強調したメイクに。目尻側をしっかりメイクしましょう。
アイシャドウ…ベージュやブラウン、寒色系カラーがお似合い。目尻側に少し濃いめに色を乗せてください。
アイライナー…アイラインをしっかり引くのが似合います。目尻を強めに引きましょう。お好みですが、囲み目も似合います。
まつげ…まつげはさらっとカールさせて、全体的にマスカラを塗った後、目尻側にマスカラをたっぷり重ね塗りしましょう。
チーク:ナチュラルなベージュを、頬骨に沿って斜め上に入れてください。
リップ:ベージュやブラウンが入っている色が似合います。レッドも◎
<もし、もう少し「柔らかい」印象にしたい場合は…>
どのタイプよりも「かっこいい」印象があるクールタイプ。柔らかく見せたいなら、できるだけメイクに「黒」を使わず、アイライナーやマスカラなどもブラウンにしましょう。
色でいえば、くすみカラーも極力使わず、少しピンクっぽい色を取り入れてください。チークを丸く入れると子どもっぽくなり顔から浮いてしまいがちなので、少しピンクに寄せた色を入れるときも「斜め上に入れる」は変えないようにしましょう。
2005年よりイメージコンサルタントとして起業、全国からレッスンを受けにお客様が来る予約の取れない人気サロンに。2016年1月にイメージコンサルタントとメイクのプロ養成スクール「HAPPY SPIRAL Academy」を設立。2017年7月一般社団法人日本顔タイプ診断協会を設立。協会オリジナルの顔タイプ診断フォーマットで、ひとりひとりに似合うテイストや服、髪型、メイク等をアドバイス。
