あなたの顔タイプは…キュート
<特徴・人に持たれやすい印象>
キーワード:かわいらしい、若々しい、子どもっぽい、幼い、親しみやすい、柔らかい、守ってあげたい、女の子らしい
顔が丸顔で平面的、パーツや輪郭も丸いタイプ。
子ども顔×曲線タイプで、8タイプの中で最も「かわいい」印象になりやすい。
大人かわいいテイストが得意で、カジュアルも得意。台形やAラインスカートなど優しいテイストが似合う。花柄やドットなど丸みのある小さめな柄が似合う。
<似合うメイク>
眉:短め×アーチ×明るめカラー
・子ども顔タイプは、眉を口角〜目尻を繋げたラインより短めに。
・少しアーチをつけて丸みを持たせたほうが、目がキレイに見えます。
・眉マスカラで、ブラウン系など明るい色に。
アイメイク:目元まわりの丸みを強調しましょう。アイライン、マスカラで極力黒を使わず、ブラウンなど柔らかい色で仕上げるのがお似合いです。
アイシャドウ…ピンク〜ピンクブラウン系の華やかな色がおすすめ。ダークな締め色は使わないほうがおすすめ。
アイライン…ナチュラルがお似合いですが、全体が甘すぎるのはちょっと…という場合はほんの少し跳ね上げましょう。
まつげ…しっかりビューラーでカールしてマスカラを。ロングでもボリュームでもお好みで。
チーク:血色を足すようなイメージのピンクを、ふんわり丸くぼかしましょう。
リップ:ツヤのあるピンクがおすすめ。
<もし、もう少し「大人っぽい」印象にしたい場合は…>
その名の通り、かわいらしい印象のキュートさんですが「もう少し大人っぽくしたい」というときは、眉をいつもより少し長く描き、ノーズシャドウやシェーディングを少し濃いめに入れて立体感を出してあげると、グッと大人な印象に。
大人っぽくしたいと、まっすぐな眉にすると顔から浮いてしまいがち。マットすぎるリップもご注意ください。
2005年よりイメージコンサルタントとして起業、全国からレッスンを受けにお客様が来る予約の取れない人気サロンに。2016年1月にイメージコンサルタントとメイクのプロ養成スクール「HAPPY SPIRAL Academy」を設立。2017年7月一般社団法人日本顔タイプ診断協会を設立。協会オリジナルの顔タイプ診断フォーマットで、ひとりひとりに似合うテイストや服、髪型、メイク等をアドバイス。
