Travis Japan・松⽥元太、中村海⼈は唯⼀の意思疎通しきれない相⼿?「いや、やりにくいなあ!」と本⾳ぶちまけ口げんか勃発!?

Travis Japanがバラエティのスキルアップに挑む冠バラエティ『Travis Japanのバラエティだぜ!!』(中京テレビ・毎週水曜24時54分 ※東海エリアローカル Prime Videoでも毎週金曜に配信)。明日2⽉7⽇(⾦)配信となる第4回の内容が到着しました!

(C)ストームレーベルズ/中京テレビ

バラエティのスキルアップに挑んでいるTravis Japan。松倉海⽃さんは「この番組を始めてから、他の仕事で笑いを取れるようになってきて。⼿ごたえを感じてきました!」と⾃⾝の成⻑を明かします。

そんな“バラエティスキル向上中”のTravis Japanが挑むのは、⾝振り⼿振りで伝える「ジェスチャーゲーム」。制限時間2分、2⼈1組で出題者と解答者を1問ごとに交代しながら正解数を競い合い、正解数が最も少なかったチームには“電気ビリビリ”の罰ゲームが待ち受けています。

また第4回では、Travis Japanにアドバイスを送る“⾒届け⼈”としてザ・マミィ(林⽥洋平さん、酒井貴⼠さん)が、進⾏として中京テレビ・福本義久アナウンサーが参加。メンバーたちの進化を⾒守っていきます。

2⼈1組の対抗戦!勝利のカギはメンバー同⼠の相性

まずは、宮近海⽃さん&松倉さんチームが「ジェスチャーゲーム」に挑戦。宮近さんは「僕らは⾼校の同級⽣で(事務所の)同期でもあります。絡んできた年⽉は⻑いので意思疎通は取れると思います!」と⾃信を⾒せます。しかし、いざ本番が始まると「…あっ!?」「ごめんなさい!」と2⼈でテンパって…!?

(C)ストームレーベルズ/中京テレビ

続いて吉澤閑也さん&七五三掛⿓也さんチーム。意気揚々と登場して「お互いの相性はめっちゃ良い!」(吉澤さん)、「プライベートでも2⼈でご飯に⾏く仲です」(七五三掛さん)と話すと、ザ・マミィの酒井が「なんか、そんな感じはします」とゆる〜く返して笑いを誘う場⾯も。仲良しの2⼈が満を持して本番に挑みます。

そしてラストは中村海⼈さん&松⽥元太さんチーム。本番前に松⽥さんが「唯⼀、意思疎通しきれない相⼿で…。いや、やりにくいなあ!」と本⾳をぶちまけてしまい、それを聞いた中村さんが「もし罰ゲームになったら、俺マジで恨むよ?」と怒って、口ゲンカが勃発!不穏な彼らは何問正解できるのでしょうか?

応⽤編は全員でジェスチャー!「もっと⾃分が殻を破らないと…」

(C)ストームレーベルズ/中京テレビ

さらに後半では、応⽤編として「みんなでジェスチャー」を実践。制限時間3分の中で、Travis Japanが全員で「ジェスチャーゲーム」に挑み、ザ・マミィが5問クリアできればチャレンジ成功です。

Travis Japanは舞台裏で作戦会議へ。「6⼈の情報量が多すぎてもダメ。どこを⾒ていいかわからない」(吉澤さん)、「ジェスチャーの軸になる“主⼈公”を1⼈決めたほうがいい」(宮近さん)など話し合うなか、「もっと⾃分が殻を破らないといけないよなぁ」というメンバーが“主⼈公”を務めることに。チャレンジの結末は配信・放送でぜひチェックを!

CanCam.jp編集部厳選!気になるテレビ番組まとめ