なぜ、笑う夢をみる?【夢占い】笑いながら起きる現象があることも

楽しい気分でなくても、私たちは一定の年齢を超えると状況に応じて笑うことができます。例えば、愛想笑いや作り笑い、泣き笑い、そして耐えきれない悲しみから生じる狂気じみた笑いなど、さまざまです。しかし、夢の中で笑うことは意外にもネガティブな感情の象徴とされる場合があります。

(c)shutterstock.com

不満や隠し事、落胆、悲しみといった負の感情が偽りの表情として現れると言われています。また、自分が周囲に笑われている夢の場合、自身の自信の欠如を反映していることがあります。その結果、周囲の評価や反応を過度に気にしてしまっているという暗示として解釈されることもあります。このように夢の中で笑うことは基本的には凶兆とされるものの、一部には吉兆を示すものも存在します。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。
新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心

【自分が】笑う夢の意味

ひとりで笑う夢

感情が荒れ模様になることを暗示する警告夢です。この時期、心が不安定になりやすく、小舟が嵐の中で揺れるような状況に陥る恐れがあります。感情に振り回されるシーズンだからこそ、落ち着いて過ごせる時間を意識的に作ることが開運の鍵となります。物事を行うべきときは集中し、休むべきときは力を抜くというメリハリを心がけましょう。

家族と笑う夢

注意を促す夢です。公の場でぼんやりとしてしまい、思わぬ失敗を招く可能性があります。ただし、集中力を高めることでミスを防ぐだけでなく、短い間に現れるチャンスもしっかり掴むことができるかもしれません。対人関係は良好で、大切な家族の愛情に満たされていると感じられるでしょう。

友だちと笑う夢

吉凶が混じった夢です。この時期、対人面で重要な情報が手に入る予兆があります。例えば、相手のニーズを理解したり、新しい出会いが期待できる場所を知ることなどです。また、金運も上昇しており、臨時収入が期待できるでしょう。ただし、心の奥では不安感が拭えず、警戒心を抱きやすい傾向があるので、その点への配慮も必要です。

恋人や好きな人と笑う夢

凶兆の夢です。この夢は、相手から認められていないという誤解を抱きやすい状況を示しています。感情に支配されると、恋愛のチャンスを逃してしまう恐れがあります。自分の思いを相手に押し付けるのではなく、リラックスした態度で接しましょう。ハーブティーで気分を落ち着かせるなど、心の安定を心がけることがおすすめです。

異性と笑う夢

吉凶が入り混じった夢です。この時期、異性との関係があなたの日常に大きな影響を与えることを暗示しています。恋愛運が好調である一方、不用意に悪方向へ意識を向けてしまうと、これまで築いた絆や成果が崩れる危険性があります。慎重に行動し、自分の気持ちを冷静に保つことが肝心です。

クラスメイトや同僚など身近な知人と笑う夢

小規模ながら注意が必要な夢です。この時期は気分が不安定で、集中力が途切れやすい傾向があります。しかし、その状況が転機となり、日頃一人で取り組んでいる仕事を優秀な同僚と共に進めるきっかけが訪れるでしょう。その結果、作業効率が上がり、上司からも高く評価される成果を得られる可能性があります。

赤の他人や知らない人と笑う夢

凶兆の夢です。この時期は直感が鈍りやすく、不確実な投資やギャンブルなどには手を出さないほうが賢明です。一見利益が確実に思える話であっても、このタイミングでは慎重になるべきです。時間をかけて十分に検討し、適切な判断を下すことを意識してください。

芸能人や有名人と楽しく過ごす夢

この夢は吉兆です。あなたがずっと心に描いていた目標が、いよいよ現実になる兆しが見えています。あと少しの努力でその夢を掴み取れるか、もしかすると今月中に願望が叶う可能性すらあります。さらに運気を高めるために、目標を紙に手書きして具体的に記してみましょう。それが夢への道筋を鮮明にし、行動力を後押ししてくれるはずです。夢に向かって全力で進んでいきましょう。

多くの人と笑い合う夢

この夢は小吉の暗示です。近い将来、公の場でプレゼンをするなど、人前で話す役割を担う機会が巡ってくる可能性があります。一対一の場面であったとしても、自分の考えや内容を説明する状況が訪れることが予測されます。このとき、自分自身では多少大げさに感じるくらいが、相手に強く説得力を与えるコツです。聴き手を納得させ、物事を良い方向へ進められるチャンスとなるでしょう。

【誰かが】笑う夢の意味

家族が笑う夢

気づきを促す夢です。物事を進める際には計画性が重要。現状を正しく把握し、自分自身や周囲の状況をしっかり観察した上で、緻密なプランを立ててください。それによって、事前にイメージした通りの方法で鮮やかな成果を得られるでしょう。

友だちが笑う夢

吉凶入り混じった夢です。思考がクリアになり、これまで見えなかったものが見えてくる兆しがあります。自分の進むべき道が理解でき、着実に未来へ向かって歩み出せるでしょう。ただし、取り組んでいることにおいて、理想と現実のギャップに悩む可能性もあります。その時は焦らず、丁寧に問題解決を図るようにしましょう。

恋人や好きな人が笑う夢

中吉の夢です。恋愛に対する意欲が高まり、積極的に行動できる絶好のタイミングと言えます。新たな恋のチャンスを掴みやすい時期なので、自信を持って行動し、友人と相談することで恋愛に関する貴重なアドバイスを得られるかもしれません。心に浮かんだ友人を誘って話してみると良いでしょう。

知らない人が笑う夢

警告の意味を持つ夢です。現在取り組んでいることに対する不安や疑問が湧き上がる可能性があります。しかし、今の困難はあなたの未来への土台になる大切な経験です。悩み抜くことで、夢を叶えるための基盤がしっかりと築かれるでしょう。進むべき道を選ぶ際には、周囲からの評価に左右されないことがポイントです。

クラスメイトや同僚など身近な知人が笑う夢

吉兆を示す夢です。この時期は活力がみなぎり、仕事などの活動に力強く取り組むことができるでしょう。ただし、現在取り組んでいる内容が自身の苦手な分野である場合、慎重さや丁寧さが求められます。勢い任せでは思わぬ失敗も考えられるので注意してください。また、周囲から助けを借りることで、物事をスムーズに進められるでしょう。

亡くなった人が笑う夢

非常に良い兆しを持つ夢です。この時期は金運が絶好調で、臨時収入やギャンブルでの財産が増える可能性があります。余裕を持って自由に過ごし、感情の高ぶりを抑えることでさらに運気を引き寄せられるでしょう。手にしたお金については、自分の判断で自由に使って問題ありません。

【状況別】笑う夢の意味

面白くて笑う夢

小吉の暗示。現在、体調は良好でエネルギーが満ちている状態ですが、職場での忙しさが急増する可能性があります。次々と予期せぬ問題が発生し、それらの対処に追われることになるかもしれません。この時期は、目の前の課題に集中する姿勢が重要です。やがて状況は落ち着いていくでしょう。

泣きながら笑う夢

小凶の兆し。最近、人間関係に対して新鮮味を感じられず、意欲が低下しているようです。知的好奇心を満たす別の要素を探し始めるかもしれません。しかし、それはあなた自身の成長に繋がる機会です。外出先としては博物館など知的刺激を得られる場所がおすすめです。

心から笑う夢

中吉の兆し。これまで実現したかったことへの挑戦や新しい学びへのスタートに絶好のタイミングと言えます。この時期、学習意欲が高まり、仕事でも積極的な姿勢を見せられるでしょう。特に目上の人からの評価や支持を得て、良い関係を築けそうです。

大きな声で笑う夢

凶の暗示。どこにも進めない閉塞感に囚われ、じっとしていることを選びたくなるかもしれません。しかし、この状況を打破するには思い切って行動することが重要です。外に出て新鮮な空気を深く吸い込むことで、気持ちの停滞が和らぐはずです。

静かに笑う夢

小吉の兆し。一つの作業に意識を集中させることで、迅速かつ丁寧な完成が期待できます。「今はこれだ」と決めて取り組み、その都度気分を切り替えればスムーズに進行できるでしょう。ただし、人間関係では予想外の出来事や知らない方が良かった真実が明るみに出る可能性があります。

高笑いする夢

凶の暗示。自己内面のコンプレックスを抱えていることを示唆していますが、このタイミングで自分と向き合い、それらを解明することで新たな希望を見いだせるでしょう。あなた次第で未来は明るい方向へと進んでいきます。また、この運気が価値のある貴重なものをあなたにもたらす可能性があります。

人を見下したり馬鹿にしたりして笑う夢

凶の兆し。焦りから本来すべき重要な作業がおろそかになる傾向がありそうです。現在進行中の課題に集中できない状態は、効率を大幅に低下させる危険があります。この時期は「自分ならできる」と信じ、自分自身に没頭することで最大限の成果が得られるでしょう。

まとめ

(c)shutterstock.com

夢の中で笑い、目覚めた後も笑顔や幸せな気分が続いているなら、それは純粋な心からの笑いと考えられることがあります。このような場合、運勢が向上しているサインともいえるでしょう。また、笑う夢がきっかけで目を覚ますような状況も同様に吉兆の夢とされています。

ただし、夢の中で大声で笑っている場面が印象的だった場合には注意が必要です。それは心身が疲労している可能性を示していることがあります。このような場合、自分自身の心を休め、精神状態の回復に努めることが大切です。メンタルの健康を意識して、適度にリラックスできる時間を作りましょう。

(脇田尚揮)