【連載】BOYS AND MEN・小林豊の「ゆたクッキング」vol.58<Q&Aその3>
BOYS AND MEN(ボイメン)のメンバーでありながら元パティシエという異色の経歴を持つ、料理&美容大好きな小林 豊さんによる「ヘルシー(H)で、ビューティー(B)で、デリシャス(D)」な料理企画。
第58回目となる今回は、小林先生が質問に答える企画の第3弾をお届け♪前回までのオフショットと共にお楽しみください!
Q.夏になったら食べたいものは?
A.スイカ!素麺、辛いもの、とうもろこし。
夏になったら食べたいのは、スイカ!今年はもう早いうちにスイカ始めました。素麺も絶対でしょ。あとは、カレーと辛い鍋を食べたい。夏は辛いものが食べたくなるな〜。あと、とうもろこし。そのときの旬のものを食べたいかな。
Q.この夏にしたいことを教えてください!
A.食器を作りたい!
今年は、旅行はできないもんね〜……。もしも旅行するとしたらグアムに行きたい。行ったことはあるけど、前に行ってからけっこう時間が経ってるし、近いのにいちばん旅行感を感じられる場所かなって。
現実的なことだと、食器を作りたい!めちゃくちゃ大皿を集めるのが好きだったんだけど、家の食洗機に大皿が全部入らないの。だから、かわいい小鉢系のお皿が欲しいな。常備野菜用のタッパーも買ったから、それに1回作り置きしといて、そこからちょこちょこ盛れるような小さめのお皿がいい。今まで小さいお皿は取り皿くらいにしか思ってなかったし、ひとりだと使わないと思ってたけど、ひとりなのに大皿に盛って全部食べるから太るんだなと気づいて。今は小皿が欲しいです。
Q.「ゆたクッキング」のレシピで作った料理がおいしすぎてダイエットができません!
A.メインじゃなくてサイドのおかずを組み合わせて!
ダイエット、う~ん……。さっき言ったとおり僕は大皿で食べるのをやめること。「ゆたクッキング」の料理はメインになるものは炭水化物にしていることが多いけど、それ以外のものはヘルシーなものが多いから、一旦メインを我慢して副菜のおかずを組み合わせて新たな献立を作ってみるのはどうですか?
Q.口の端にクリームを上手につける方法を教えてください!
A.「どじ神」を味方につけてください。
あれは偶然の産物だから、みんなにはまだ早いかな〜。どじりんの神も味方につけないとできません。「どじ神(どじしん)」という神がいるから。その神を味方につけられるかどうかです。
Q.今回のゆたコーデは?
A.ピンクのニットが着やすかった~!
着心地がよくて料理をしていてもまったく苦じゃなかったし、ゆるいオーバーサイズなのもリラックスできてすごくよかったです。部屋着としてもかわいいし、何か買い忘れたというときに外にもそのまま行けるし、おうち料理にぴったりだなと思った。この色のデニムも新鮮でした。
以上、ゆたアンサーの時間でした。
TwitterやInstagramで「#ゆたクッキング」では、作った感想やリクエスト、質問などを随時募集中です。来週からは新レシピをお届け予定。お楽しみに!
1989年3月19日生まれ、滋賀県出身。
2016年にレコード大賞新人賞を受賞、2019年にはナゴヤドーム単独ライブを完遂した、名古屋発エンターテイメント集団・BOYS AND MEN(通称「ボイメン」)のメンバ―。製菓衛生士免許とフードアナリスト検定3級を持ち、料理関連番組などに引っ張りだこ!現在、ドラマや映画、バラエティなど幅広く活躍中。
●公式YouTube:BOYS AND MEN Official Channel
●個人Twitter:@BOYMEN_kobayuta
●公式Instagram:@boysandmen_official
【Information】
・ボイメンが完全無添加酵素ドリンク「優光泉」の公式アンバサダーに就任!
BOYS AND MEN CAFEにて、プロデュースした限定コラボメニューも販売中
・8/8 21:15〜 HANKYU BEAUTY×CanCamライブ配信に出演!
・9/9 NEWシングル『Oh Yeah』が発売!
★ボイメン結成10周年記念!「ICE-WATCH」とのコラボ腕時計2種が登場
★DVDが発売中!ボイメン、祭nine.、BMKが挑む舞台の記者会見レポ【15名分コメント&ソロ写真あり】
★ボイメン、名古屋と東京の遠距離演出でリモートドラマに挑戦!第1話場面カットも解禁
★大ヒットのBOYS AND MENデジタル写真集第二弾!お宝ショット満載の『君と僕らの夏ハワイ』発売決定!