好き避けする男性心理。本気だからこそしてしまう愛情の裏返し行動と距離を縮める方法

なぜ好き避けするの?男性心理や特徴、距離を縮めるには?

(c)shutterstock.com

 

みなさんは好きなのに冷たい態度を取ってしまった経験、ありますか? そんな好き避け行動をしてしまうのは男性も一緒。今回は好き避けする男子性心理やLINEあるある、距離を縮める方法をまとめました!

 

好き避けってどんな行動?

まずは好き避けの具体的な行動例をまとめました! 良い感じだと思っていた男性から、こんな態度を取られたことはありませんか?

1.気にしていることをイジって意地悪する

小さいとき、好きな子に意地悪する男子っていましたよね。大人になってもその傾向はあるようで、つい“意地悪して”振り向かせたくなるという本命女子への裏返し行動があります。あなたの弱点や触れられたくないことを、茶化しながらイジってくるのがその代表例。そんなときは「傷つくからやめてね」と一言釘を刺しましょう。好きなら素直に謝ってくるはずです!

 

2.受け身や無視をして相手の反応や好意を確かめる

男性の好き避け行動の中には、完全に受け身になったり無視をして相手を翻弄するというものもあるんだとか。あなたがどんなアクションを起こしても「いや、別に……」「ふーん」と反応が薄いため、気まずい時間が流れることも…。でも、それはあなたが自分のことをどう思っているか確認したい気持ちによるもの。不安ゆえの態度なので、あなたから歩み寄って安心させてあげましょうね!

 

3.求めてないのに批判的なツッコミやダメ出しをしてくる

本来、好きな相手には何かしら力になりたいという気持ちが湧いてきますよね。でも、好きになればなるほど素直になれず、厳しい態度を連発するというアクションを起こすケースもあるのが事実。ややSっぽい部分が前面に押し出され、好きになった相手ほど困らせたい、悩んでいる顔が見たいと思ってしまうようです。でもそれは「あなたのことを心配している」というアピールなのです。

 

4.極端な逆走行動をとり“あまのじゃく”になる

女子にとって最も困る裏返し行動は、ズバリ極度の“あまのじゃく”になるというものだと言えます。情熱的な気持ちがたかぶり過ぎて、それを知られたくないという不健全な自尊心を守るため逆走してしまうのがこのケース。嫉妬心をぶつけたり、束縛してきたり…… 本当は好きで好きでたまらないのに、感情を抑えきれずあまのじゃくな愛情表現をしてしまうのです。


好き避けする男性の特徴

次に好き避けする男性の特徴を集めました。気になる男性を思い浮かべてみて読んでみてくださいね!

1.周囲の目を気にしている

まずは、気にしいで周りの目を気にしすぎる性格なこと。周りから茶化されたりして関係が悪くなったり、イヤな空気が流れるのを気にして、周囲の目を過度に恐れているのかもしれません。そういったタイプは、自分の気持ちがバレないように予防線を張りがち。

 

2.あなたに気持ちを悟られたくない

これは恋愛慣れしていない人によく見られるタイプ。自分が好意を持っていると知られることで、相手が自分のことを意識したり避けられるようになったらどうしようと恐れるあまり、極端な行動に走ってしまうのです。このタイプは、あなたが歩み寄ってあげて上手にリードすることで、好き避けが緩和されていきやすい傾向がありますよ!

 

3.仕事や立場を意識している

彼があなたと同じ職場であったり、上司であったり…立場を意識して冷たい態度を取ることも。好意を隠すために接触の機会や深度を下げようとすうるあまり、好き避けしているように見えるのです。
これは立場の問題なので心がけ次第でどうにかなるものではなく、この手のタイプが親しくなるのに一番時間がかかるかもしれません。それでも、周りに人がいないときに親密な交流をするようにするなど、あなた自身が相手の立場に配慮できるということを見せていけばきっと関係が一歩進んでいくはず!

 

4.恋愛には慎重派

恋愛慣れしているタイプもしくは傷つけられた経験があるタイプの場合、あなたが本気なのか確認したいという心理からあえてあなたにそっけない態度をとることも。本気で遠ざけようとしている場合と見分けがつきづらく、一番心かき乱されるタイプかもしれません。他の言動を見て判断してみて!


好き避けする男性心理

好き避けする男性の特徴や行動を見てきましたが、こちらではなぜ好きなのに冷たい態度を取ってしまうのか、男性心理をまとめました!

1.恥ずかしい

  • 「恥ずかしいから」(回答多数)
  • 「なんとなく恥ずかしくて)(34歳・会社員)

 

2.気づかれたくない

  • 「好きだと気づかれたくない」 (24歳・会社員)
  • 「好きな気持ちを周りにすら気づかせたくない!」(36歳・会社員)
  • 「顔が赤くなったりして気づかれてしまいそう」(23歳・会社員)

 

3.自信がない

  • 「自信のないところを見られたくない」(31歳・会社員)
  • 「弱みを受け入れてくれるか心配になる」(25歳・会社員)
  • 「服装、髪型、メイクなど、気を抜いているときは見られたくない」(26歳・会社員)
  • 「自分が傷つきたくないから」(38歳・会社員)

 

4.今の関係を壊したくない

  • 「友達も彼のことが好きだから」(19歳・大学生)
  • 「周りに勘ぐられたくない(37歳・会社員)
  • 「周りの環境含め今の関係を壊したくない」(25歳・会社員)

 

「恥ずかしい」「気づかれたくない」「自信がない」という意見が大半を占めました! また、友達と同じ人を好きになってしまったり、人気の高い人だから他の人から目をつけられるのが怖い、といった事情も非常によくわかりますよね。複雑な気持ちが理由で好き避け行動が生まれてしまうようです。


好き避けしてしまう男性心理を心理学からもチェック!

1.一貫性に縛られている

人は、自分が一度してしまった重要な決断(コミットメント)の正しさを信じようとするという心理がはたらきます。そのため、自分はこの人が好きだと思ってしまったら、相手の好きなところを無意識に探しだし、好きだということを信じようとします。しかし、同時に世間体を気にしてしまうため、あえて一貫しない態度をとることでコミットメントを歪め、社会生活を送りやすくする傾向が。そのため、周囲の目線を気にすることで、思ってもいない態度や言動をとってしまう結果になるのです。

 

2.ダブルバインドが心の中で起きている

人を好きになってしまうと、ふたつの感情が芽生えます。それは、相手のことが好き(近くにいたい、話をしたい)という気持ちと、相手に嫌われたくない(近くにいることで嫌われたくない)という矛盾した気持ちです。このように相反する感情が生じてしまうため、好きなのにも関わらず相手を遠ざけようとする行動をとってしまうのです。これを心理学においては、ダブルバインドと言います。この葛藤を解消するために、好き避けが発生してしまうのです。

 

3.自分の感情を認めたくないという反動形成

好き避けの原因は、心理学でいう防衛機制の中の反動形成にあるとも言えます。反動形成とは、心の奥底にある本当の欲求とは反対の行動をとってしまう心の働きです。好きな子に意地悪をしてしまう心理などが、反動形成の典型的な一例です。実は、自分の気持ちを出してはダメだという気持ちが、その奥底にあるのです。自分の感情を素直に認められない人は、自分を守るためにこのように反動形成という形で好意を表現してしまうでしょう。

 

4.自尊感情を守るための好き避け

プライドが高い人は自分に自信を持っているため、失敗することや見下されることを避けようとします。そのように自尊感情が高いと、無意識に好き避けを行ってしまいがちで、異性に対してポジティブなアプローチをすることができなくなる傾向にあります。その気持ちの裏側には、素直に思いをぶつけたら相手に嫌われてしまうのではないか、自分の内面を知られたらどうしようと臆病になっているのです。それを悟られたくないがために、好き避けをしてしまうと言えます。


好き避け男子のLINEあるある

次に、好き避け男子のLINEあるあるをご紹介します。ちょっとツンデレだけど、相手の気持ちがあればこんなLINEがくるはず!

 

1.返信は遅いが必ず来る

素直になれない好き避け男子は、相手に好意がバレないようにと思って、最初は未読スルーや既読スルーします。しかし、本音ではLINEのやり取りをしたいと思っているので、しばらくすると返信がくるでしょう!

 

2.やり取りが続く

好意がある相手とのLINEですから、なるべく続けたいと思うのが自然ですよね! 会話を終わらせようとせず、ラリーがしっかりと続くようなら、普段の冷たい態度は好き避けである可能性大!

 

3.ヒマ電的なLINEにも付き合ってくれる

好き避けの場合、「おはよう」「今日もいい天気だね」といったどうでもいい内容であっても、返信がきます。相手が好き避けか嫌い避けか見極めるために、あえて他愛もないLINEを送ってみて反応を確かめるのも良いかもしれません!


好き避けする男性との距離を縮める方法

好き避け男子の行動を素直にさせるのは至難の業ですが、ちょっとしたポイントで心を開いてくれるようになります! こんな方法を試してみて。

1.約束を守らせるよう仕向ける

好き避けをする人は、こうあるべきという思い込みに縛られていることが多いと言えます。そんな相手には、「コミットメント法」を使ってみましょう。これは「約束を守りたい」「一貫していると思われたい」という人間心理を利用する方法です。
具体的には、約束を守らせるよう仕向けることがポイント。「今度、一緒にお茶しようよ」など破らせないように約束を取り付けましょう。自分を正当化して、つじつまの合う人だと思われたいという気持ちを上手くくすぐることで、相手は素直になってくれるはず!

 

2.多数意見を利用して素直になってもらう

続いてはバンドワゴン効果を使うこと。バンドワゴンとは、「多数派に支持が集まる」現象のことです。
例えば、行列ができているお店を見ると並んでしまいますよね。そんな行列店に並んで食べると、味は普通であってもなぜか美味しく感じてしまうものです。この心理効果を活かし、友人にお願いして複数で遊びに出かけたり、ダブルデートを催してみましょう。みんな仲良しなんだから、ツンツンした態度はおかしいというムードを多数意見としてつくることで、彼の好き避けも次第になくなっていくはずです♡

 

3.驚きと安心を与えて誘導する

心理学で有名なテクニックのひとつとして、ドアインザフェイスというものがあります。これは、およそ承諾してもらえないような大きな要求をすることで、その後にする小さな要求が通りやすくなるという方法になります。好き避けする人に、まず「デートしようよ」と言ってみましょう。当然断られることを前提にお誘いする気持ちで大丈夫です。そして断られたら「じゃあランチしよ!」と、すかさず言うのです。そうするとデートのハードルがとても低く感じられて、ついOKしてしまうはずです。これを積み重ねていくことで、好き避けも次第になくなっていくでしょう。

 

4.避ける存在ではないと認識してもらう

単純接触効果とは、繰り返し接することで好意が増してくるという心理効果です。
例えば好き避けをする人に、朝会ったとき挨拶をするとします。最初は無視されたとしても、毎日「おはよー!」と挨拶をしていると愛着が増してくるものです。気がつくとあなたと挨拶するのが当たり前になっていくでしょう。もしクラスや職場が同じであれば、目に入るだけでもOKです。簡単に会えない場合は、SNSで接触するよう試みてください。あなたが彼の日常の一部になれれば、好き避けをする理由はなくなるはずです。


【まとめ】

好き避けする心理はとても複雑なことがわかりました。ただ、恋愛はタイミングが命。あとで素直になっても手遅れなことってありますよね! 恥ずかしい。気持ちを悟られたくないという気持ちもわかりますが、それよりも「好き」や「他の人に取られたくない」という気持ちが大きいなら、ストレートにアピールした方が後悔しないかも。